風邪かな?と思ったら『黒糖生姜湯』

ぶらんちレシピ
ぶらんちレシピ @cook_40524229

薬膳の先生に教わったレシピです。甘味+辛味は身体を温めてくれ、じっくり煮込むことで火のパワーも取り入れ、身体から冷えを出してくれます。おなかの冷えからくる下痢や生理痛にも◎

風邪かな?と思ったら『黒糖生姜湯』

薬膳の先生に教わったレシピです。甘味+辛味は身体を温めてくれ、じっくり煮込むことで火のパワーも取り入れ、身体から冷えを出してくれます。おなかの冷えからくる下痢や生理痛にも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 300ml
  2. 黒糖 大さじ1
  3. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    生姜は3~5枚程度にスライスする。

  2. 2

    小鍋に材料をすべて入れて中火にかけ、沸騰したら弱火に落としてカップ1杯分くらいの量になるまで15分ほど煮詰めます。

  3. 3

    カップに入れて、温かいうちにいただきます。

コツ・ポイント

2で黒糖が溶けるまでは軽くかき混ぜてください。
いただくとき、生姜は取り除いてもOKです。乾燥させて後で食べても◎

生姜は天日干しした生姜を使うとさらに効果的!
胃腸の具合が悪いときはあればナツメを入れると
よいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶらんちレシピ
ぶらんちレシピ @cook_40524229
に公開
つくレポありがとうございます!!ぶらんちレシピは訪問介護ヘルパーの時短料理・お手軽現場飯、ご利用者様からのリクエスト料理の覚書、ひとり暮らしのための簡単ひとり飯などのレシピを書き溜めています。現役ヘルパーはもちろん管理栄養士、和漢薬膳師、中医学アドバイザー、健康・美容のプロ、スーパー主婦直伝のレシピも多数!管理栄養士による「気まぐれ栄養メモ」つきレシピもあります♪株式会社ぶらんち branch-smile.com
もっと読む

似たレシピ