切り干し大根と小松菜の炒め物by草津市

草津市(滋賀県) @cook_40147419
切り干し大根は炒めると煮るより時短です。また、時短になるだけでなく、適度に歯ごたえが残り、満足感がUPします。
1人分:エネルギー49kcal 食塩相当量0.4g 食物繊維1.4g
作り方
- 1
切り干し大根は水でもどして適当な長さに切る。
- 2
油揚げは横に半分に切って、細切りにする。
- 3
小松菜は洗って、4㎝幅程度に切る。
- 4
温めたフライパンで油揚げを焼き、塩を振る。
- 5
4.に切り干し大根と小松菜を入れて、火が通ったらツナ缶を汁ごと入れる。
- 6
全体を混ぜ合わせて、しょうゆで味を調える。
コツ・ポイント
油揚げは油抜きせずに使うので炒め油は不要です。ツナ缶を汁ごと使うことでシンプルな味付けなのにうまみが広がります。今回は4人分なので1/2袋を使用していますが、倍量を作って作り置きのおかずにしても良いです。お弁当のおかずとしてもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
厚揚げと小松菜のオイスター炒めby草津市 厚揚げと小松菜のオイスター炒めby草津市
オイスターソースで材料の旨味が引き立ちます。エネルギー:306kcal/人食塩相当量:1.2g/人 草津市(滋賀県) -
さつまいもの塩麹炒めby草津市 さつまいもの塩麹炒めby草津市
冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりですエネルギー:199kcal/人 食塩相当量:0.3g/人 食物繊維:4.6g/人 草津市(滋賀県) -
切り干し大根とツナのカレー炒め 切り干し大根とツナのカレー炒め
滑川市学校給食の献立です。切り干し大根は、生の大根よりカルシウム・カリウムが豊富です!1人分エネルギー量38kcal 食塩相当量0.3g 滑川市 -
-
-
-
簡単!白菜と厚揚げのみそ炒めby草津市 簡単!白菜と厚揚げのみそ炒めby草津市
一口大の厚揚げと白菜を炒めて一品、時短料理。4人分10分で完成!1人分138kcal 食物繊維2.2g食塩相当量1.1g 草津市(滋賀県) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24097067