蒸し鶏弁当

みかたんキッチン
みかたんキッチン @cook_40061871

レンジで簡単に出来る高タンパク質なおかずです!

蒸し鶏弁当

レンジで簡単に出来る高タンパク質なおかずです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 150g
  2. (下味)
  3. 大1/2
  4. 少々
  5. 長ネギ(緑の部分 適量
  6. ねぎダレ)
  7. 長ネギ(白の部分 1/4本
  8. ポン酢 大1
  9. ごま 大1/2
  10. おろし生姜 1cm
  11. 白ごま 小1/2

作り方

  1. 1

    長ねぎ(白い部分)はみじん切りにします。
    緑の部分は適量カットしておきます。

  2. 2

    ねぎダレを合わせます。

  3. 3

    耐熱容器に鶏もも肉と下味の酒を入れ、塩を両面に少々振りかけます。

  4. 4

    ねぎの緑の部分を入れてラップをしたら、600wで2分~2分30秒レンチンします。

  5. 5

    レンチン出来たらそのまま冷まします。
    冷めたらカットします。お弁当に鶏肉を詰めたらたっぷりとねぎダレをかけて下さい。

  6. 6

    詳しい作り方はYouTubeで観れます。
    https://youtu.be/03ocpCqMkAI

コツ・ポイント

鶏肉をレンチンする時は2分レンチンして一度取り出し、火の通り具合をみて足らなければ10秒ずつ追加してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかたんキッチン
に公開
こんにちは😃マンネリ献立から脱出したく、皆さんのレシピを参考にしています。よろしくお願いします。*youtube覗きに来て下さい☺️https://youtube.com/@mikatan103?si=7-G1NdJP8A2VIyy0
もっと読む

似たレシピ