給食に欲しい「五目のまめっこ煮」

なっちゃんmama7 @cook_40427555
秋のさんまをいただきながら、汁もの…もう一品あったらいいなとリクエストに「煮物!がいい!」ということで、久しぶりに細か作業で、野菜コツコツ切りまめっこ煮を作ってみました。ちょうどいい味付けで、ゴボウにんじん こんにゃく大豆 鶏肉で5品!栄養たっぷり!
作り方
- 1
ゴボウ人参こんにゃくは、角切りにして下茹でしておきます。
- 2
鶏のもも肉は、食べやすい大きさに切ってゴマ油大1をひき炒めながらサッと酒大1を加えて火を通します。
- 3
鍋にお肉と野菜を入れ、☆を入れたら落とし蓋をして10分程煮込んで下さい!少し煮汁が残ったら完成です!
コツ・ポイント
切るのは手間だけど、後は煮込んで待つだけ!
大人5人分だと即完食!でしたが、あまったらお弁当に入れたり朝食に出したり、翌日持ち越してもOK!1.2日で召し上がってみて下さい!
似たレシピ
-
-
大豆とこんにゃく・エリンギの甘辛煮 大豆とこんにゃく・エリンギの甘辛煮
大豆とこんにゃく,エリンギ,人参,ちくわの甘辛煮です.色んな食感が楽しめて,酒の肴やお弁当のおかずに喜ばれると思います. クッキングシニアZ3 -
-
-
-
給食を思い出す☆大豆とちくわの煮物♪♪ 給食を思い出す☆大豆とちくわの煮物♪♪
何だか懐かしい・・・郷愁を誘う大豆と竹輪の煮物です♪しっかり関東風の味が付いていますので、冷蔵で5日くらいもちます(人´∀`o) キョク -
-
-
簡単!ひじきと大豆の具だくさん煮物 簡単!ひじきと大豆の具だくさん煮物
ひじきと大豆の煮物です。厚揚げ、にんじん、いんげんも入れて具だくさんで美味しいです★冷凍してお弁当に入れられます♪ MIZUU_PP
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24140711