給食に欲しい「五目のまめっこ煮」

なっちゃんmama7
なっちゃんmama7 @cook_40427555

秋のさんまをいただきながら、汁もの…もう一品あったらいいなとリクエストに「煮物!がいい!」ということで、久しぶりに細か作業で、野菜コツコツ切りまめっこ煮を作ってみました。ちょうどいい味付けで、ゴボウにんじん こんにゃく大豆 鶏肉で5品!栄養たっぷり!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 鶏のもも肉 1枚
  2. ゴマ 大1
  3. 大1
  4. ゴボウ 3/2本
  5. 人参 1/2本
  6. 大豆の水煮 1袋
  7. ☆水 350ml
  8. ☆だしの素 大1
  9. ☆醤油 大2
  10. ☆酒 大1
  11. ☆みりん 大1
  12. ☆砂糖 大2

作り方

  1. 1

    ゴボウ人参こんにゃくは、角切りにして下茹でしておきます。

  2. 2

    鶏のもも肉は、食べやすい大きさに切ってゴマ油大1をひき炒めながらサッと酒大1を加えて火を通します。

  3. 3

    鍋にお肉と野菜を入れ、☆を入れたら落とし蓋をして10分程煮込んで下さい!少し煮汁が残ったら完成です!

コツ・ポイント

切るのは手間だけど、後は煮込んで待つだけ!
大人5人分だと即完食!でしたが、あまったらお弁当に入れたり朝食に出したり、翌日持ち越してもOK!1.2日で召し上がってみて下さい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なっちゃんmama7
なっちゃんmama7 @cook_40427555
に公開
なっちゃんmama7です!お料理はとても苦手です!子育て〜育ち盛りの今、日々積み重ねて来たなっちゃんの日常からの料理レシピを投稿しています!!頑張ってやってみるか、ついズボラになっちゃう事もありますが、家族5人分の食卓日記の投稿をしています!つくれぽしてくれた皆さま、ありがとうございます!これいいね!って思える料理など旬の野菜を使って、チャレンジしていきます!
もっと読む

似たレシピ