カリカリ☆青のりゴボウ☆おやつ☆お弁当

水分が少ないゴボウは、お弁当に重宝する野菜です
油と一緒にとると、食感も味も一段とおいしく変化します
栄養がある旬のゴボウを、カリカリにした洋風おかずにしました
ゴボウの苦手なお子さんも、これなら食べられると思います
今朝はお弁当に入れました
チーズの風味が、冷めても最高なおかずにしてくれます
おつまみにも最高です
丁度、フライパン1枚分焼けました
あっという間につくれるので、忙しい朝や疲れた夕方にオススメです
私が、ゴボウ好きでよく食べるので、たくさんつくります
家族もつられて、パクパクよく食べています♪
・旬のゴボウは水にさらさなくても大丈夫
きになるなら、水に3分浸し、水切りする
カリカリ☆青のりゴボウ☆おやつ☆お弁当
水分が少ないゴボウは、お弁当に重宝する野菜です
油と一緒にとると、食感も味も一段とおいしく変化します
栄養がある旬のゴボウを、カリカリにした洋風おかずにしました
ゴボウの苦手なお子さんも、これなら食べられると思います
今朝はお弁当に入れました
チーズの風味が、冷めても最高なおかずにしてくれます
おつまみにも最高です
丁度、フライパン1枚分焼けました
あっという間につくれるので、忙しい朝や疲れた夕方にオススメです
私が、ゴボウ好きでよく食べるので、たくさんつくります
家族もつられて、パクパクよく食べています♪
・旬のゴボウは水にさらさなくても大丈夫
きになるなら、水に3分浸し、水切りする
作り方
- 1
ゴボウをピーラーでスライス
フライパンにこめ油を熱し、ゴボウを2分炒める
フライパンに広げ、チーズをパラパラする - 2
チーズが溶けたら返す
両面に焼き色がついたら、黒こしょう、青のりを振り出来上がり♪
コツ・ポイント
Instagramやってますmadanai53です『スウェーデンキッチン主宰atuko』 料理を通じてスウェーデン式「ちょうどよい」ライフスタイルを伝えてます がんばりすぎない暮らし「ラーゴム」(Lagom)がテーマ
似たレシピ
-
カリカリごぼう&チーズ★お弁当★腸活 カリカリごぼう&チーズ★お弁当★腸活
ごぼうとチーズって合いますね♪ライスペーパーをのっけてカリカリ感アップ!冷めても美味しいので、お弁当、おつまみに最高 元外交官夫人のレシピ -
ごぼうだけ★カリカリ★あと1品★お弁当 ごぼうだけ★カリカリ★あと1品★お弁当
あと1品にいかがでしょうか。夕食、おつまみ、明日のお弁当に、カリカリごぼう好きのレシピです。良かったらお試しくださいね。 元外交官夫人のレシピ -
カリカリきんぴらごぼう★お弁当★作り置き カリカリきんぴらごぼう★お弁当★作り置き
カリカリのごぼうの秘密は、長さ、太さを揃えてカットする事均等に火が入り、食べやすく、お弁当にも詰めやすいのでオススメ◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
鶏肉とピリ辛カリカリゴボウ★お弁当★時短 鶏肉とピリ辛カリカリゴボウ★お弁当★時短
ゴボウと鶏肉は、カリカリじゃないと嫌。そんなワガママさんに満足してもらえる1品。コツあり、洗い物がラクになる秘訣もあるよ 元外交官夫人のレシピ -
【保育園おやつ】のり塩ごぼう 【保育園おやつ】のり塩ごぼう
おやつにも!おかずにも!おつまみにも!なるごぼうの唐揚げです。きんぴらごぼうや汁物に入っているごぼうが苦手な子も「おいしい!」と食べていました☺ みんなの遊々保育園給食室 -
洋風牛蒡ベーコン★にんにくペッパー★弁当 洋風牛蒡ベーコン★にんにくペッパー★弁当
牛蒡のコリコリ感が大好き♡やっぱりシンプルが一番♪牛蒡好きな方に試して欲しいです♪夕食10分で出来上がり 元外交官夫人のレシピ -
-
豚肉とごぼう煮☆弁当☆カリカリ☆簡単夕食 豚肉とごぼう煮☆弁当☆カリカリ☆簡単夕食
カリカリ食感のごぼうと豚肉のおかずです。照りってりで、焼き目が香ばしい旨味に。作り方に簡単なコツがあります。お弁当にも◎ 元外交官夫人のレシピ -
ごぼうが主役★ごぼうと牛肉甘辛煮★お弁当 ごぼうが主役★ごぼうと牛肉甘辛煮★お弁当
先にごぼうをカリカリにしてから、牛肉を炒めるのがコツごぼうが主役です。調味料は順番に入れるだけ、洗い物ラク♪お弁当に◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
豚こまとごぼうしぐれ煮☆昼飯☆弁当☆夕食 豚こまとごぼうしぐれ煮☆昼飯☆弁当☆夕食
しぐれ煮の作り方と違いますが、ごぼうの時はこのやり方が今のところ良いと感じています。カリカリ具合が最高でお弁当や丼にいい 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ