作り方
- 1
冷凍海老を塩水につけて解凍する。
(プリプリな食感のまま解凍されるので。) - 2
野菜を細切りに切る。
太さは揃えた方が食感等いいです。
だいたい5ミリ弱です。 - 3
砂糖、醤油、オイスターソース、味の素、ニンニクチューブ、生姜チューブを混ぜ合わせておく。
- 4
フライパンにうすくオリーブオイルをひき、細切りにした野菜を炒める。中火ぐらい。
- 5
しんなりしてきたら、海老をいれて、塩胡椒を適量ふって炒める。弱中火で。
タレを回しかけて炒める。 - 6
水、酒を入れて、火加減を中火に戻してふつふつとしてきたら、春雨を入れて炒める。
- 7
海老が硬くなってしまうので、取り出しておく。6分ほど炒めて、汁気がだいぶ減ってきたら海老を戻し入れて2分ほど炒める。
コツ・ポイント
春雨を、馬鈴薯のものを必ず使ってください。ぜんぜん違ってくるので。
甘薯が入っているものでも大丈夫です。
炒め物には馬鈴薯からできた春雨のほうがもちもちした感じで美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24152171