作り方
- 1
穂紫蘇を茎から離し、水で洗い、土や砂を落とす
- 2
沸騰したお湯に、洗った穂紫蘇を入れ1〜2分程茹でてザルにあげる
- 3
フライパンにごま油を入れて、❷の穂紫蘇を炒めて水分が飛んできたように感じたら、しらすを入れて炒める
- 4
最後に鍋肌に醤油をひと回しかけて、混ぜ合わせたら完成
コツ・ポイント
添加物の入ってない醤油だと、醤油だけでもすごく美味しいです。今回は、株式会社ヤマヒサの国内産農薬不使用栽培原材料使用の杉樽仕込頑固なこだわりしょうゆを使用して作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大葉しらすふりかけ♪簡単大葉大量消費 大葉しらすふりかけ♪簡単大葉大量消費
みどりんPちゃんさん、つくれぽありがとう!大葉を沢山いただいたので、ふりかけ作りました♪大葉は風邪を引きやすい方、咳と過呼吸がある方にもおすすめ♪白ごま性味:甘・平帰経:肝・脾・腎効能:養血益精・補肝・補腎・滋陰生津液・寫下・活血適応症:肝腎精血不足・めまい・膝や腰の痛み・空咳・腸燥便秘・痔大葉(紫蘇)性味:辛・温帰経:肺・脾・胃効能:発表散寒、行気化痰、理気和中、通心経、解毒適応症:風寒かぜ・頭痛・発熱・咳と過呼吸・動悸・息切れ・食中毒・嘔吐#ふりかけ #大葉 #ふりかけ簡単 #大葉ふりかけ #大葉大量消費 #大葉ふりかけ簡単 #白ごま #豊田市漢方 漢方薬のタカキ大林店 -
たっぷり大葉としらすのしっとりふりかけ♪ たっぷり大葉としらすのしっとりふりかけ♪
「しそふりかけ」人気検索トップ10入り!大葉が爽やかなアクセントのふりかけですたくさん作っても冷凍保存できます♪ mtg♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24154545