節約?冷凍おくら、えのき、青菜お浸し-レシピのメイン写真

節約?冷凍おくら、えのき、青菜お浸し

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

ダイエット中の旦那( 。゚Д゚。)
野菜が無いと駄目。
かさ増しは得意w
千切りキャベツ買って来ないでー( -д-)

節約?冷凍おくら、えのき、青菜お浸し

ダイエット中の旦那( 。゚Д゚。)
野菜が無いと駄目。
かさ増しは得意w
千切りキャベツ買って来ないでー( -д-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜(青菜なら何でも) 1袋
  2. えのき 1袋
  3. 冷凍おくら 1/3~1/2袋
  4. めんつゆ(麺専用のがおすすめ) 大さじ2~
  5. 鰹節 1袋
  6. 好みで天かす 適量

作り方

  1. 1

    好みに切ってから、小松菜(青菜)はさっと湯出で置く。あく抜きする

  2. 2

    おくらは自然解凍。
    えのきは石づき切って二等分に切ってからボウルに入れてラップして2分チンする

  3. 3

    小松菜絞る、おくら解凍出来たら全部えのきのボウルに入れてめんつゆ、鰹節入れて混ぜる

  4. 4

    皿に入れ替えてから、天かす降って完成

コツ・ポイント

天かすはトッピングみたいなもの。サクサクしてる方が良いらしいから後入れだけど、しなしなした天かすも美味しいから好みのタイミングで入れて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ