食感が癖になる☆蓮根トマト牛キーマカレー

ふわふわろりぽっぷ
ふわふわろりぽっぷ @cook_40299850

食感が癖になる☆蓮根トマト牛キーマカレー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(4~5人分)
  1. にんにく 1欠
  2. 生姜 1欠
  3. 牛ミンチ 200g程度
  4. トマト 1パック(3~4個)
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 人参 1本
  7. 蓮根 100~150g(1節)
  8. エリンギ 1パック(2本くらい)
  9. じゃがいも 1個
  10. 調味料
  11. サラダ油 適量(大さじ1くらい)
  12. ひとつまみ
  13. コショウ 適量
  14. 固形ブイヨン 1個
  15. ケチャップ 大さじ1
  16. (1回50cc程) 100~200cc
  17. カレールー 3~4片
  18. 牛乳(水でも可) 100~150cc
  19. 一味足りない時にどれかで調節
  20. 醤油 小さじ1
  21. ウスターソース 小さじ半分
  22. 昆布茶の素 小さじ1
  23. 暖かいご飯 好きなだけ
  24. 目玉焼きトッピングに必要なもの
  25. (目玉焼き用) 人数分
  26. 塩コショウ 適量
  27. 大さじ1程度
  28. パンピザに必要なもの
  29. 食パン 1枚
  30. ピザ用とろけるチーズ ひと握り(好きなだけ)

作り方

  1. 1

    切った状態を紹介。トマトまで切っておき残りは炒めながら切ると時短。
    ニンニク生姜は、みじん切りで油を入れたフライパンに。

  2. 2

    トマトは早く熱を入れたいので8等分にし、更に半分の16等分の大きさに。
    皮が気になる方は湯むきしてから切ってください。

  3. 3

    玉ねぎは荒みじん切り
    ニンニク生姜、ミンチを炒めている時に切ります。

  4. 4

    人参は5mmほどに切ってから拍子切りにして角切りに。
    玉ねぎを炒めている間に切ります。続いて蓮根も。

  5. 5

    エリンギは傘を切り軸の部分を縦横に切る。傘は後から大きさを揃えて切る。
    蓮根は縦に拍子切りにしてから切る。
    1cm角切り

  6. 6

    じゃがいもは食感は無くていいので小さめの5mmの角切りで、エリンギを入れた後に切ります

  7. 7

    では作っていきます。
    フライパンに火をつけて、全体にニンニクと生姜を広げ、香りがしてきたら、ミンチを入れます

  8. 8

    ミンチに塩コショウをして、塊を解してフライパンに広げ、片面が焼けた頃にひっくり返すように混ぜて焼き目をつけていく(中火)

  9. 9

    ミンチの赤い部分が無くなれば、玉ねぎを入れて混ぜる。
    全体が混ざった後は、食材を切りながら、焦げないように混ぜて炒める。

  10. 10

    玉ねぎをしっかり炒めることで、甘味が出ます。
    玉ねぎが半透明になり、しっかり炒まったら、人参を加える

  11. 11

    人参を全体に混ぜたあと、蓮根を加えて全体に混ぜる

  12. 12

    具材を外側によせ、真ん中にトマトを入れてその上に固形ブイヨンを入れる。
    中央でトマトを潰しつつ周辺の具材から全体に混ぜる

  13. 13

    全体に混ざったら、ケチャップ大さじ1を追加して、トマトをフライパンに押し付け潰しながら混ぜていく

  14. 14

    トマトの原型が無くなるまで潰しまぜたら、エリンギを加え全体に混ぜる

  15. 15

    じゃがいもを加えて全体に混ぜる

  16. 16

    じゃがいもが混ざった時点で、水分がかなり飛んでいると思うので、水を50ccずつ加えて全体と混ぜながら、15分煮込む

  17. 17

    中央部に掘りを作り、水分が出てきたにカレールーを入れて溶かし、全体に混ぜる。
    水分が足りなければ、牛乳を少しずつ足す

  18. 18

    牛乳を足すことでコクが出ます。
    全体にルーが混ざり好みの固さにして5分ほど煮込んだ後、味見をしてみる。

  19. 19

    一味足りなければ、醤油、ウスターソース、昆布茶などで、味を整える。
    (ウスターソースは入れすぎに注意です!)

  20. 20

    ご飯の上に載せて完成です

  21. 21

    油を引いたフライパンに卵を割って塩コショウをし、水大さじ1を加え蓋をして好みの硬さの目玉焼きを作ってトッピングも美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふわふわろりぽっぷ
に公開
レシピは自分の覚え書き用ですー
もっと読む

似たレシピ