【チョコとくるみのオートミールスコーン〗

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
オートミールと薄力粉を半々使って、ヘルシーなスコーン。オートミールの香ばしさ、チョコの香りと苦み、クルミの食感、サクッとほわっとした食感のスコーンです。
【チョコとくるみのオートミールスコーン〗
オートミールと薄力粉を半々使って、ヘルシーなスコーン。オートミールの香ばしさ、チョコの香りと苦み、クルミの食感、サクッとほわっとした食感のスコーンです。
作り方
- 1
オートミールをミルサーで粉砕する。ボウルに入れて、薄力粉、ベーキングパウダーを入れてふるう。
- 2
砂糖を入れて混ぜて、薄切りにしたバターを入れて、粉類とまぶしながら手ですりつぶす。
- 3
すりつぶしたものをさらにすりつぶす。両手でふんわりとすくって、粉類をすり合わせる。
- 4
それを何度か繰り返してつぶつぶが少し残るさらさら状態にする。ヨーグルトを入れてさっくりと混ぜ合わせる。
- 5
ひとかたまりになったら、ラップ等をして、冷蔵庫に入れて30分冷やす。
- 6
冷蔵庫から取り出して、クッキングシートに薄力粉を振って、スコーン生地を乗せて、上にも薄力粉を振る。
- 7
生地を押し伸ばして、くるみを砕いて、生地の上に乗せて、カードで生地を半分に切って、生地を重ねる。
- 8
生地を押し伸ばして、チョコレートを割って生地に乗せて半分に切る。この作業を4回して、生地を押し伸ばして、6等分にする。
- 9
オーブンを180度に温める。等分にしたスコーン生地に無調整豆乳を塗る。180度のオーブンで24分焼いたら出来上がり♪
- 10
似たレシピ
-
ヘルシー!チョコオートミールスコーン ヘルシー!チョコオートミールスコーン
薄力粉を減らし、オートミールを加えてざくざく食感にしました。焼くだけの簡単・美味しい・ヘルシーなスコーンです。 甲南女子大学生活環境 -
【 いちじくとくるみのスコーン 〗 【 いちじくとくるみのスコーン 〗
表面サクッと、中はほわっとしっとりしたスコーン。ヨーグルトでしっとりしつつもほわっとした生地で、ドライいちじくの優しい甘み、くるみの食感と香ばしさが美味しいスコーンです。卵なしなので作りやすいスコーンになってます。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
ココナッツオイル×オートミール☆スコーン ココナッツオイル×オートミール☆スコーン
混ぜて焼くだけ簡単!ザックリ!サックリ!チョコスコーン♪ココナッツの香りとオートミールの素朴さと食感が◎です! たぬぴぃ★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24243957