冬野菜のあんかけごはん

藤枝市立総合病院
藤枝市立総合病院 @cook_108304823
静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号

はくさいやほうれん草、かぶなど旬の野菜をふんだんに取り入れたレシピで、一日の摂取目標量の1/3の野菜を取ることが出来ます。またしょうがが入っていることで身体の芯からあたたまることができ、寒い冬にぴったりです。しょうがの量をお好みで調節したり、他のお好きな野菜、きのこを入れても美味しく召し上がることができます。
当院広報誌「おもいやり」に掲載されたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ごはん 180g(1人分)×4
  2. 豚ひき肉 280g
  3. しょうが 8g
  4. はくさい 2~3枚(約250g)
  5. ほうれん草 4茎(約80g)
  6. にんじん 小1/2本
  7. しいたけ 2個
  8. かぶ 1個
  9. 植物油 小さじ1
  10. 300ml
  11. 【調味料A】
  12. 顆粒だし 小さじ1/2
  13. しょうゆ 大さじ3
  14. みりん 大さじ3
  15. ひとつまみ
  16. 【調味料B】水溶き片栗粉
  17. 片栗粉 大さじ1
  18. 大さじ2

作り方

  1. 1

    下茹でしたほうれん草と、はくさいを4~5cmに切る。

  2. 2

    にんじんは短冊切りにし、皮をむいたかぶとしいたけを薄切りにする。しょうがは千切りにする。

  3. 3

    【調味料A】と水300mlを合わせる。

  4. 4

    フライパンに植物油を入れ、豚ひき肉をほぐすように炒め、豚ひき肉から油が出てきたらしょうがを加える。

  5. 5

    しょうがの香りが立ったら、野菜を加えて炒める。

  6. 6

    野菜全体に油が回ったら③を加えて、野菜がしなっとなるまで煮る。
    ※水分が飛び過ぎないように注意する

  7. 7

    【調味料B】の水溶き片栗粉でとろみをつけたら、ご飯に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

一人分の栄養価/
エネルギー 503kcal
たんぱく質 16.7g
脂質 12.4g
炭水化物 80.2g
食塩 2.1g
調理時間/20~30分

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

藤枝市立総合病院
藤枝市立総合病院 @cook_108304823
に公開
静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
藤枝市立総合病院の公式キッチンです。病院管理栄養士の作ったレシピ等を随時お届けしていきます。藤枝市立総合病院HP:https://www.hospital.fujieda.shizuoka.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ