糖質リハビリパンケーキ生地

兎タバ子
兎タバ子 @cook_40060081

ちょっとづつ体を糖質に慣らすために考えて作ってみたら、おからだけよりも全粒粉だけよりも美味しいパンケーキになりました。

糖質リハビリパンケーキ生地

ちょっとづつ体を糖質に慣らすために考えて作ってみたら、おからだけよりも全粒粉だけよりも美味しいパンケーキになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶり4枚分
  1. 製菓用全粒粉 40g
  2. おからパウダー(超微粉) 20g
  3. スキムミルク 16g
  4. ベーキングパウダー 4g
  5. 乾燥卵白 6g
  6. サイリウム(お好みで) 2g
  7. 120ml~140ml
  8. パルスイートカロリーゼロ液体 小匙4
  9. ヴァニラオイル ひとふり

作り方

  1. 1

    粉類をよく混ぜ合わせてから水とパルスイートを加えて混ぜ、フライパン等で焼くだけ。

  2. 2

    サイリウムはなくても出来ますが、入れれば生地に縦にボリュームついて食感はさっくりとなって食べ応えが出ます。

  3. 3

    サイリウムなしだと横に広がりやすいので綺麗な円形が作りやすく、食感はふわふわです。

  4. 4

    水は120~140の間でお好みで。
    私はサイリウム入り140mlかサイリウムなし120mlが好きです。

コツ・ポイント

甘くないパンケーキを作る時はパルスイートとヴァニラを抜いて水小匙4加えてください

自分用メモ:ミックス粉22g、水大匙2、ラカントシロップ小匙2

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兎タバ子
兎タバ子 @cook_40060081
に公開
食事との向き合い方を学ぶために料理しています
もっと読む

似たレシピ