伊勢えびのビスク風パスタ

志摩市
志摩市 @cook_40127729

伊勢えびを丸ごと一尾を使った、クリスマスにぴったりな華やか「映え」パスタです☺
志摩市産の伊勢えびはほかの地域のものと比べて味が濃く、身が引き締まっているのが特徴!
身だけでなく、殻から抽出した伊勢えびの出汁たっぷりの濃厚パスタは絶品です!

伊勢えびのビスク風パスタ

伊勢えびを丸ごと一尾を使った、クリスマスにぴったりな華やか「映え」パスタです☺
志摩市産の伊勢えびはほかの地域のものと比べて味が濃く、身が引き締まっているのが特徴!
身だけでなく、殻から抽出した伊勢えびの出汁たっぷりの濃厚パスタは絶品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 伊勢えび 1尾
  2. 伊勢えびの殻 すべて
  3. バター(1) 5g
  4. 伊勢えびのむき身 すべて
  5. 30㏄
  6. 150㏄
  7. にんにく 6g
  8. 玉ねぎ 120g
  9. バター(2) 5g
  10. 薄力粉 大さじ1
  11. トマトペースト 大さじ1/2
  12. 伊勢えびスープ+ 120㏄
  13. (★)生クリーム 60g
  14. (★)ハーブ&ミックススパイス調味料 小さじ1/2
  15. (★)塩 少々
  16. スパゲッティ 100g
  17. 湯で湯 熱湯1.5L+塩大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくは皮・芯を除きみじん切りに、玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    伊勢えびは背ワタがあれば除く。半分に切り身をはずす。

  3. 3

    フライパンにバター(1)を入れて加熱し、半分ほど溶けたら殻を加え、みそなどを取り出しながら香ばしく焼く。

  4. 4

    香りがしてきたらむき身を加えてさっと焼き、一度火を止め酒を加えて加熱し、アルコール分を飛ばす。その後むき身は取り出す。

  5. 5

    水を加え、みそなどをつぶしながら強火で5分ほど煮る。その後ざるでこして伊勢えびスープを作る。

  6. 6

    同じフライパンにバターを溶かし、にんにくと玉ねぎを加え、しんなりとするまで炒める。

  7. 7

    しんなりとしたら薄力粉を加え、粉気がなくなるまで炒める。

  8. 8

    ⑦にトマトペーストを加えて炒め合わせる。

  9. 9

    その後伊勢えびスープ+水を少しずつ加えながらのばしていき、軽くとろみがつくまで加熱する。

  10. 10

    生クリーム、むき身、ハーブ&ミックススパイス調味料を加えてひと煮立ちさせ、味見をして塩で味を調える

  11. 11

    スパゲティを加えて混ぜる。

  12. 12

    盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

・伊勢えびの背ワタは臭みが残るので除く
・殻はみそなどを取り出しながら強火で香ばしく炒める
・スープはざるでこす
・炒めたにんにく・玉ねぎに伊勢えびスープを加えるとき、は少しずつ加えるとなめらかになる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
志摩市
志摩市 @cook_40127729
に公開
伊勢志摩サミットが開催された志摩市は、海女文化に代表される自然と調和し持続可能な漁業で得られた、あわび、伊勢えび、的矢かき、あおさ、ひじきなど海産物の宝庫です。そのような食材を使った志摩の郷土料理や健康推進料理のレシピを、美しい志摩の風景と海女さんや農家など生産者のストーリーとともに皆さんにお伝えします。ttps://www.city.shima.mie.jp/
もっと読む

似たレシピ