かるしお® 焼きさば寿司

かるしお®クッキング @karushio_cooking
かるしお®認定商品の昆布鯖(丸大水産)を使ったレシピです
すし飯は塩を少なくし、ゆずの香りをきかせて減塩しています
ゆずの皮は、内側の白い部分は苦味があるため、丁寧に除いてください
写真はゆずの皮を”折れ松葉”に飾り切りしています
かるしお® 焼きさば寿司
かるしお®認定商品の昆布鯖(丸大水産)を使ったレシピです
すし飯は塩を少なくし、ゆずの香りをきかせて減塩しています
ゆずの皮は、内側の白い部分は苦味があるため、丁寧に除いてください
写真はゆずの皮を”折れ松葉”に飾り切りしています
作り方
- 1
Aの調味料をよく混ぜ、ご飯に加えて、切るように混ぜて冷ます
- 2
青しそは細切りにして、水にさらしてから水気をしっかりきる
- 3
②の青しそ、いりごま、ゆず果汁を①に合わせて酢飯を作る
- 4
昆布鯖は1切れを4等分にし、フライパンで皮目から焼く
焼き色がついたら上下を返し、中まで火を通す - 5
食品用ラップフィルムに焼いた鯖を皮目からのせ、酢飯を8等分した量をのせて包む
(さばの骨を取ってから包むと食べやすい) - 6
ラップをはずして器に盛り、刻んだゆずの皮を飾って出来上がり
コツ・ポイント
栄養価(1人分):エネルギー480kcal、たんぱく質19.1g、脂質23.6g、炭水化物49.8g、食塩相当量1.2g、カリウム316㎎
ご飯は酢飯用ではなく、普段通りに炊いたものを使っています
似たレシピ
-
-
-
簡単☆焼きサバと薬味の混ぜ寿司 簡単☆焼きサバと薬味の混ぜ寿司
サバの旨味と脂が薬味と酢飯にベストマッチ!!暑い夏にもさっぱりと食べられる簡単なお寿司です。ぜひお試し下さい(^O^)/まく☆まく☆まく
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24299121