食べるスープ 挽き肉シチュー

町きっちん
町きっちん @cook_40099164

挽き肉たっぷりで優しい味です
家にある野菜をサイコロに切って作れます
仕上げにSBのカレー粉を入れればカレーシチューになりますよ

食べるスープ 挽き肉シチュー

挽き肉たっぷりで優しい味です
家にある野菜をサイコロに切って作れます
仕上げにSBのカレー粉を入れればカレーシチューになりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 挽き肉(豚か鶏) 250g
  2. 玉ねぎ(中) 1個
  3. 人参(中) 1本
  4. キャベツ 3枚~4枚
  5. じゃがいも(大) 1個
  6. 小麦粉 20グラム
  7. バター 20グラム
  8. 牛乳 400cc
  9. 300cc
  10. 適量
  11. こしょう 少々
  12. 醤油 少々
  13. 生クリーム(あれば) 大さじ2くらい
  14. コンソメの素 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参は1センチほどの短冊に切る
    じゃがいもはサイコロに、煮崩れるので時間差で投入
    水につけておく

  2. 2

    フライパンに挽き肉と1の玉ねぎ人参を入れて炒める

  3. 3

    キャベツを切る
    大きめでもOK
    芯も無駄なく切る

  4. 4

    2に3のキャベツの芯とじゃがいもを入れて水300ccも入れ煮る
    5分程煮たらキャベツの葉も入れる

  5. 5

    4を煮ている間にホワイトソースを作る
    分量のバターと小麦粉を入れて5分ほど炒る

  6. 6

    なめらかになり、フツフツなったらまず100ccの牛乳を入れて混ぜる(火にかけたまま弱火)

  7. 7

    6にもう100ccの牛乳を入れて混ぜる
    一度沸かしてなめらかになったら残りの牛乳を入れて混ぜる(弱火ー中火)

  8. 8

    7が沸いたら弱火にし、時々かき混ぜながら20分ほど煮る

  9. 9

    4に8を入れて混ぜ、軽く沸かす

  10. 10

    味を整える
    生クリームは最後の仕上げに
    なければ無くても美味しいです

  11. 11

    カレー粉入れたらカレー風味で、これも美味しいです
    カレー粉を入れて混ぜるだけです

コツ・ポイント

具だくさんのシチューのようなスープのようなメニューです。あるもので合いそうなもの何でも入れてみてください。ホワイトソースは牛乳を入れる前にしっかり炒ることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
町きっちん
町きっちん @cook_40099164
に公開
作ることが好きです。失敗から学び美味しいものが作れたときの嬉しさ!素材そのものを生かしたお料理やおやつが好きです。私が作れなくなってもこの味は残せたら。。との思いを込めて
もっと読む

似たレシピ