大学栗

DaienRyowa
DaienRyowa @cook_108206990

大学芋ならぬ大学栗。素揚げしたからこそ、甘辛いたれがよく絡みつきます。

大学栗

大学芋ならぬ大学栗。素揚げしたからこそ、甘辛いたれがよく絡みつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 15個
  2. 醤油 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ごま お好みで少々

作り方

  1. 1

    栗の皮をむく。

  2. 2

    170度に設定した油で、約4分素揚げする。串が通る程度の柔らかさになったら取り出し、油をきる。

  3. 3

    フライパンに醤油、みりん、酒、砂糖を入れ、とろみがつくまで煮詰める。

  4. 4

    煮詰めたら、素揚げした大学芋をフライパンに加え、全体にあんがなじむまであえる。

コツ・ポイント

栗の皮をむくのが一番大変な工程です。それさえ終われば後は簡単。皮がついたまま、10分くらい茹でると、少し皮がむきやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DaienRyowa
DaienRyowa @cook_108206990
に公開
新潟県十日町市 曹洞宗 鶏足山 洞泉寺の副住職。傍らで臨床心理士、公認心理師としても活動。曹洞宗大本山永平寺での修行時代は大庫院(だいくいん:料理係)に配属。修行経験を基に、精進料理のレシピを提案。洞泉寺ホームページ、仏教や心理学にまつわるブログを運営。〇洞泉寺ホームページ https://ktmskrn1.wixsite.com/tosenji〇ブログ:仏教と心理学のはなし https://daienryowa.hatenablog.com/archive/2024
もっと読む

似たレシピ