【玄米酵母】米粉de発酵お好み焼き

ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716

山芋入りのふわトロお好み焼き!
玄米酵母液たっぷりで、最高の腸活メニューです。
グルテンフリーなので、食べた後もお腹が重くなりません♪

【玄米酵母】米粉de発酵お好み焼き

山芋入りのふわトロお好み焼き!
玄米酵母液たっぷりで、最高の腸活メニューです。
グルテンフリーなので、食べた後もお腹が重くなりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. キャベツ 1/2玉
  2. ニラ 1/2束
  3. 豚肉 250g
  4. 塩麹(レシピID : 22600497 大さじ1
  5. イカやエビなど魚介類 お好みで
  6. 2個
  7. 長芋(すりおろし) 150g
  8. 玄米酵母液レシピID : 22599657 200cc
  9. ◎白だし麹(レシピID : 22600667 大さじ1
  10. 米粉 150g
  11. 紅生姜天かすなど お好みで
  12. 適宜
  13. マヨネーズ、お好みソース、鰹節青のり 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツとニラは粗みじん切りに刻む。魚介類も好みの大きさに切る。
    豚肉は3センチくらいに切り、塩麹を揉み込んでおく。

  2. 2

    ボウルに◎の材料を上から順に入れて混ぜる。
    キャベツ、ニラ、豚肉、他の具材も加えて全体をふんわりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに油を引いて、中火で生地を焼く。片面に焼き目がついたらひっくり返し、弱火にして蓋をし、じっくり焼いていく。

  4. 4

    両面焼き色がついたら、もう一度表にひっくり返し、蓋を外して水分を飛ばすようにカリッと焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

大阪名物のお好み焼きを健康的に食べたくて、米粉と発酵調味料で作りました♪
フライパンにオープンシートを敷いてから焼くと、油なしでも焼けますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716
に公開
⁂栄養士/玄米酵母インストラクター/発酵料理研究家⁂料理に携わり20年以上。普通の料理にもう飽きて飽きて…近頃は、【玄米酵母液】と【麹調味料】を使った、腸と体に優しい、ヒーリングご飯作ってます(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ