作り方
- 1
野菜→食べやすい大きさに
バジル→分量内の牛乳を少し入れミキサー等でペースト状に - 2
鶏肉→塩胡椒をし皮目にフォークで穴を開け薄力粉を両面にまぶしはたく
- 3
お鍋にバター10gを入れ鶏肉を皮目から焼いていく
押さえつけながら皮目全体がこんがりとなるまで焼く - 4
ひっくり返し表面も軽く焼き1度取り出す
フライパンの汚れを軽く拭きとる(本当にに軽くで◎) - 5
バター10gを追加し玉ねぎ、人参、塩少量を入れ炒める
※焦がさないよう注意
- 6
玉ねぎがしんなりしたら、じゃがいも、キノコを入れ軽く炒める
小麦粉を入れ粉っぽさが無くなるまで炒める - 7
白ワインを入れ底をヘラなどで擦りながら混ぜアルコールを飛ばす
- 8
鶏肉を食べやすい大きさに切り肉汁も一緒に鍋に入れ、水400ml、ローリエ、コンソメも入れる
- 9
沸騰したら弱火~弱中火で20分
※こまめに混ぜる
- 10
牛乳、バジルのペースト、葉物野菜を入れ弱火にし更に20分煮込む
塩小さじ1~、胡椒で味を整える※たまに混ぜる
- 11
お皿に盛り付け仕上げにバジルをのせて完成☆
似たレシピ
-
空豆のグリーンシチュー(おかずシチュー) 空豆のグリーンシチュー(おかずシチュー)
空豆の濃厚味のシチューは、おかずにもツマミにもなります。パスタやパンと一緒に、美味しい梅酒やワインで乾杯しませんか!? マムチ V -
スピルリナのグリーンカレーシチュー スピルリナのグリーンカレーシチュー
スピルリナや緑野菜の深い緑色を利用してグリーンカレーシチューにしてみました。ココナツオイルも南国風味を引き立てます。 ☆ファイン☆美と健康 -
-
-
-
-
-
ほっこりあったまろ☆サツマイモのシチュー ほっこりあったまろ☆サツマイモのシチュー
サツマイモの甘さがほっと一息させてくれるあったかいシチュー。お子さんにも大人気。この季節ぜひつくってほしいです。CoffeeCoco
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24320356