作り方
- 1
さつまいもは、水で濡らしたキッチンペーパーに包んでから、アルミホイルで包み、ストーブの上で焼きます
(鍋の隣り) - 2
面を返しながらじっくり焼き、スーっと竹串が通ったらOKです
- 3
熱いうちに皮を剥き、裏ごしします
- 4
鍋に裏ごしたさつまいもを入れて火にかけます。
栗の甘露煮のシロップを入れて混ぜます
(味加減をみて水を少し入れてもOK) - 5
栗を入れて混ぜたら完成です
コツ・ポイント
砂糖不使用でも充分甘く、焼き芋の香りがとても良いです!
シロップの量は、芋の大きさ、甘さで加減してください
ぽってり感が出ない場合は、シロップの甘さだけじゃなくて、水を少し入れると良いです。
似たレシピ
-
シロップ控えめ♪焼きいもで甘い栗きんとん シロップ控えめ♪焼きいもで甘い栗きんとん
アルミホイルに包んで魚焼きグリルでじっくりと焼いた焼きいもを使って♪さつまいもの甘味がしっかり感じられる栗きんとんです☆ mot’z☆Lab -
簡単トースター焼き芋で⭐︎栗きんとん⭐︎ 簡単トースター焼き芋で⭐︎栗きんとん⭐︎
トースターで放ったらかしでできる、甘ーい焼き芋!焼き芋と栗の甘露煮、塩だけのお手軽な栗きんとんです。クックSEI9GZ☆
-
-
-
-
-
-
混ぜる!焼き芋と栗の甘露煮で、栗きんとん 混ぜる!焼き芋と栗の甘露煮で、栗きんとん
焼き芋と栗の甘露煮を混ぜるだけの、火もレンジも使わない、簡単!栗きんとんです。お正月に、おせち料理にどうぞ! クックまいななパパ -
裏ごしなし!焼き芋【簡単】栗きんとん 裏ごしなし!焼き芋【簡単】栗きんとん
スーパーなどで売っている、美味しい匂いがする石焼き芋で面倒な裏ごしなし5分以内で栗きんとんが出来ちゃいます!沙羅(・o・)
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24370249