クリスマスディナー!時短ビーフシチュー

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

牛肉はナイフが必要ないぐらい柔らかく、サラサラのスープは、ソフリットを使うことで時短出来て、旨味とコクがあり、付け合わせの野菜やパンにも良く合う、とても美味しくて簡単な肉料理です。牛ステーキ肉をまるごと使っているので、見た目のインパクトもあり、オシャレでクリスマスディナーにもぴったりです!

クリスマスディナー!時短ビーフシチュー

牛肉はナイフが必要ないぐらい柔らかく、サラサラのスープは、ソフリットを使うことで時短出来て、旨味とコクがあり、付け合わせの野菜やパンにも良く合う、とても美味しくて簡単な肉料理です。牛ステーキ肉をまるごと使っているので、見た目のインパクトもあり、オシャレでクリスマスディナーにもぴったりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛モモ肉ステーキ用 200g
  2. 適量
  3. 粗挽き黒胡椒 適量
  4. 人参(大) 1/2本
  5. じゃがいも(中) 1個
  6. 500ml
  7. ◎赤ワイン 100ml
  8. ◎コンソメ顆粒 6g
  9. ソフリット 30g
  10. トマトケチャップ 大匙1
  11. ◎ハインツデミグラスソース缶 1/2缶(145g)
  12. バター 8~10g
  13. ボイルブロッコリー 適量

作り方

  1. 1

    材料。

  2. 2

    人参とじゃがいもは櫛切りにし、人参は軽くラップをして、600wで2分レンチンします。

  3. 3

    2 のじゃがいもは、10分程、水にさらしたら、水気をきっておきます。

  4. 4

    牛肉は、両面に塩、胡椒を振っておきます。

  5. 5

    フライパンを中火で温めたら、4 を置き、両面を1分焼いたら、弱火にし、側面を10秒ずつぐらい焼きます。

  6. 6

    鍋に 5 と◎を入れ、中火で沸騰したら、蓋をして弱火で20分、煮込みます。

  7. 7

    6 にじゃがいもと人参を入れ、中火で再び沸騰したら灰汁を取り、弱火にし、蓋をして30分煮込みます。

  8. 8

    7 にバターを入れ、溶けたら火を止め、冷ましておきます。

  9. 9

    食べる直前にボイルブロッコリーを鍋に入れ温め直し、お皿に盛り付けたら完成です。

  10. 10

    こんな献立になりました。

コツ・ポイント

味が物足りない場合は、コンソメで調整してください。ビーフシチューは、一度冷ましてから再び温めたほうが味が染みて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ