余ったお餅で!さつまいもおこわ

ほこたのラクうまレシピ @cook_40296567
お正月に余ったお餅を使ったおこわレシピです。切り餅を入れて炊くだけで、もち米なしでももちもちなおこわを作ることができます♪
茨城県鉾田市では、さつまいもの生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️
余ったお餅で!さつまいもおこわ
お正月に余ったお餅を使ったおこわレシピです。切り餅を入れて炊くだけで、もち米なしでももちもちなおこわを作ることができます♪
茨城県鉾田市では、さつまいもの生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️
作り方
- 1
炊飯器にお米と酒、塩を加えたら2合の線まで水を入れる。洗ったさつまいもと切り餅も入れて、炊飯スタート!
- 2
炊けたらさつまいもを崩しながら混ぜて完成♪お好みで黒いりごま、塩をかける。
コツ・ポイント
さつまいもが太すぎる場合は、適当な大きさに切ってから炊飯しましょう。
似たレシピ
-
-
-
お餅を使って☆なんちゃってしなちくおこわ お餅を使って☆なんちゃってしなちくおこわ
もち米を使わない、なんちゃっておこわです。お餅を入れて炊くだけであら不思議…おこわ好きならぜひ作ってみて(*´꒳`*) まぁやん☆もりもり5 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24331994