食事・おやつ★シンプルな材料で作る蓮根餅

白雲堂 @787choahikihabuyama
蓮根の風味も食感も感じられる、米粉で作る「焼餅」です。何個でも食べられそうな感じです。餡こ入りでも美味しいと思いますよ。簡単に作れて美味しい一品です。
食事・おやつ★シンプルな材料で作る蓮根餅
蓮根の風味も食感も感じられる、米粉で作る「焼餅」です。何個でも食べられそうな感じです。餡こ入りでも美味しいと思いますよ。簡単に作れて美味しい一品です。
作り方
- 1
蓮根はピーラーで皮をむき、すりおろす。一部を粗みじん切りにすると、食感を楽しめる。※ケガをしないように注意してください。
- 2
すりおろし蓮根に●を加え、よく混ぜる。
- 3
2に◎を加え、ゴムベラと手でよくこねる。※水の量は蓮根の水分量により、加減してください。
- 4
3を4等分し、4cm大の円盤状にし、中央を少しへこます。
- 5
フッ素樹脂加工のフライパンに油を入れ、ペーパータオルで広げながら拭き取る。4を並べ、鍋蓋をして弱めの中火で6分ほど焼く。
- 6
好みの色が付けば、裏返して鍋蓋をし、弱めの中火(IH火力3)で4分ほど焼いて火を通す。※火加減と焼き時間は、目安です。
コツ・ポイント
・蓮根の皮が綺麗なら、よく洗って皮ごと使用しても良いと思います。
※もち米や米粉で作る(ID:19291476)(ID:17863576)(ID:18349330)(ID:20519838)も参考にしてください。
似たレシピ
-
材料二つ簡単美味♪鶏ミンチ蓮根ハンバーグ 材料二つ簡単美味♪鶏ミンチ蓮根ハンバーグ
朝昼夕お節♪蓮根の食感がイイ感じです。家族にも好評。※「れんこんハンバーグ」人気検索トップ10入り 22/12/31 白雲堂 -
絶品★パンのような食感★そば粉で蓮根餅 絶品★パンのような食感★そば粉で蓮根餅
すりおろした蓮根を加えた蓮根餅が気に入って、最近よく作っています。病み付きになりそうな味と食感なんです。今回は、米粉をそば粉にし、電子レンジを使って加熱してみました。出来立ては、パンのような食感です。時間が経つと固くはなりますが、電子レンジで軽く温め、しっかり噛み締めて味わうのも良いかと思います。小麦アレルギーの方にもお勧めです。蓮根とそば粉の健康効果を頂きます。※米粉の蓮根餅(ID:24338892)のレシピも参考にしてください。電子レンジ加熱ではなく、左記のレシピのように、フライパンを使って蒸し焼きにしてもOKです。 白雲堂 -
-
おやつ昼♪美味♪シンプルな米粉ドーナツ おやつ昼♪美味♪シンプルな米粉ドーナツ
外はサクサク、中はふんわりと仕上がりました。昔懐かしいドーナツを、こどもの日にもどうぞ♪※型不要!カボチャ米粉de焼きドーナツ(ID : 19107792)、※型不要★美味★おからP米粉の焼ドーナツ(ID:24518125)、※型不要美味米粉でモチモチ豆腐ドーナツ(ID:24146066)、※サクサク♪米粉おからde焼きドーナツ(ID : 19152926 )、※朝昼おやつ♪米粉そば粉で焼きドーナツ(ID : 21930023)も参考にしてください。 白雲堂 -
-
米粉で作る切り干し大根のリメイクおやき 米粉で作る切り干し大根のリメイクおやき
米粉使用で切干し大根のリメイク。ID19949046、みたけ食品さんの生地を参考に個数2個へ、片栗粉→蓮根粉にしました。かえねえ
-
-
レンジで作るれんこん入りふんわり鶏団子 レンジで作るれんこん入りふんわり鶏団子
レンジで作る 鶏団子です。きざんだレンコンの食感がアクセント、すりおろしたレンコンとハンペンがふんわり食感に。 yukoTR -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24338892