レンジで簡単、春菊の白和え

にしむら(つるた) りょう
にしむら(つるた) りょう @cook_40167781
大阪

鍋を使わないので楽です。
麹調味料と白だしで味付けしました。

レンジで簡単、春菊の白和え

鍋を使わないので楽です。
麹調味料と白だしで味付けしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 150g
  2. しめじ 一束
  3. にんじん 小1/2本
  4. 調味料
  5. 甘麹 1/2株
  6. 醤油麹 大さじ1杯
  7. 甘麹 小さじ2杯
  8. 濃縮白だし 小さじ1/2杯から
  9. すりごま お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包み皿に置き、レンジに600W3分加熱し水切りをする。

  2. 2

    しめじ以外の野菜を洗い、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    切った野菜を耐熱のビニール袋に入れ、600W2分加熱する。

  4. 4

    水切りした豆腐と調味料を混ぜ合わせる。

  5. 5

    火が通ったことを確認し、④と和えて完成。

コツ・ポイント

水切りが足りない時は、焦げないよう注意しながら1分ずつ追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にしむら(つるた) りょう
に公開
大阪
まだまだ料理の勉強中ですが、美味しくできたレシピを載せていけたらと考えてます。
もっと読む

似たレシピ