作り方
- 1
鶏肉は水分をふきとり、塩コショウをふってもみ込む
保存袋に鶏肉、ローズマリー、ローリエ、にんにくを入れて30分ねかせる - 2
大フライパンに鶏肉を重ならないように並べ、油を入れて煮る。油が温まるまでは中火、ふつふつ気泡が出てきたら弱火で煮る
- 3
油が跳ねたりするので
ふたを閉めて煮る
油の温度は70〜85度くらいが目安 - 4
手羽元の細い部分の骨が見えるくらいまで、1~2時間ほど煮ます
- 5
フライパンで表面をこんがりと焼く
- 6
皮がパリッとするまで焼くと美味しいです
コツ・ポイント
大フライパンは直径約24cm
煮える時間は火力などによるので、1時間以上で火が通ればOK
似たレシピ
-
カレー用!手羽元なんちゃってコンフィ カレー用!手羽元なんちゃってコンフィ
手羽元を別でコンフィ風に仕込むことで、柔らかいけどパサパサしないカレー用お肉に。身離れも良く旨味もしっかり染みてます! ぐーぐーまるわんQQ -
-
-
-
-
骨までいけちゃう!サンマのコンフィ 骨までいけちゃう!サンマのコンフィ
圧力鍋で作るので骨まで食べられます。塩焼きだけでなく、チョットお洒落な一品に変身です!白ワインのお供にどうぞ・・・ yanana -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24356585