愛媛県のみがらし

mamaelmo @cook_40064536
愛媛県のおでんには欠かせない『みがらし』。いわゆるカラシではなく、ちょっと甘酸っぱいカラシです。
おでんだけでなく、豆腐、蒸し野菜などにつけて食べても美味しいですよ!
愛媛県のみがらし
愛媛県のおでんには欠かせない『みがらし』。いわゆるカラシではなく、ちょっと甘酸っぱいカラシです。
おでんだけでなく、豆腐、蒸し野菜などにつけて食べても美味しいですよ!
作り方
- 1
コップに鬼からしを入れ、水を少しづつ足して練り、逆さにして落ちないくらいになったらコップを逆さまにして10分待つ。
- 2
味噌をすり鉢に入れ、砂糖を加えてすり合わせる。
- 3
②に①のからしをたして、更にすり合わせる。
- 4
③に少しづつ酢をたして練り、次に酒を入れて全体が混ざるまで練る。
コツ・ポイント
辛さはカラシの量で調節してください。
味噌は甘味のある麦味噌がオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24367043