作り方
- 1
お出汁から作ります。
お水にだし昆布を入れて火にかけます。昆布の周りが沸々してきたら昆布を取り出します。 - 2
①の昆布のお出汁に鰹節を入れて、沸騰したら5分中火にかけます。火を止めて鰹節を取り出します。
塩と醤油を入れます。 - 3
別の鍋に水を入れて火にかけます。
⭐︎の材料をカットし柔らかくなるまで煮込みます。お好みでうずらのゆで卵を入れます。 - 4
お餅を焼きます。少しおこげが付くくらい焼くと美味しいです。
- 5
③をお椀に入れます。その上に④のお餅を乗せ、お出汁をおたまで2杯入れ、お餅の上に三つ葉と柚子を乗せて完成です。
コツ・ポイント
出し汁は冷蔵庫で2,3日保存できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24372459