STAUBで昆布だしの七草粥

チアキッチン
チアキッチン @cook_40414257

年一しか作らないのに必ず作る料理他にある?
毎年必ず忘れてるんだけど…

STAUBで昆布だしの七草粥

年一しか作らないのに必ず作る料理他にある?
毎年必ず忘れてるんだけど…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 80g
  2. 600cc
  3. 利尻昆布 5cm
  4. 七草セット 1パック
  5. 岩塩 適量

作り方

  1. 1

    水に昆布を入れて2時間ほど放置

  2. 2

    米を洗って水を切る
    鍋に①を米を昆布ごと入れる

  3. 3

    中火で加熱沸騰直前になったら昆布を取り出す
    その後は弱火で蓋をして30分

  4. 4

    その間に七草を切る
    大根かぶは皮を剥かずに薄切り
    それ以外はみじん切り
    せりは根も使う

  5. 5

    10分前になったら大根カブを入れる
    炊き上がったらそれ以外と塩を少々混ぜて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チアキッチン
チアキッチン @cook_40414257
に公開
自分メモInstagram@chiakisoup
もっと読む

似たレシピ