作り方
- 1
揚げと甘酢みょうがは、それぞれ
一センチに切る - 2
ボウルに温かいご飯に、酢をを入れ
しゃもじで切り混ぜし、ラップして
5分放置する - 3
5分経ったら、白ごま、ネギ、揚げ、みょうがを入れて良く混ぜて5分
ラップして置いてご飯と具をなじませたら完成
コツ・ポイント
甘酢みょうがを使ってるから、酢は入れすぎないようにしました。酸っぱいのが苦手なひとも食べるように。私が酸っぱいのがダメなだから😅 小ねぎを入れたけど青じそでも大丈夫ですよ。
似たレシピ
-
-
簡単&美味しい♪ミョウガのいなり寿司 簡単&美味しい♪ミョウガのいなり寿司
電子レンジで簡単!ミョウガの甘酢漬け(レシピ ID:19655465)を使って♪簡単&美味しいおいなりさん♪行楽弁当にも♪ なつきの台所 -
おもてなし♡柚子みょうがの彩りいなり寿司 おもてなし♡柚子みょうがの彩りいなり寿司
Xmas・お正月・ひな祭り・お花見イベント簡単おいしくて彩り鮮やか稲荷ずしみょうがと柚子を甘酢漬けにして混ぜるだけ ★じゅりあ☆ -
-
-
-
固めご飯の救世主!なんちゃっていなり寿司 固めご飯の救世主!なんちゃっていなり寿司
固めに炊いてしまったご飯をいなり寿司にしました♪お揚げの下味をバーミキュラで。ご飯はみりんの優しい甘さがいいアクセント kurusyan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24397773