お母さんのサラダなます

キッチン106 @cook_40023369
義理の母が元気な頃、お正月のたびに作ってくれた紅白なます。大根ニンジンをスライサーではなく包丁で千切りにするから、シャキシャキとした食感が心地よく、甘く煮た油揚げと合わさって適度な甘酸っぱさがクセになります。サラダやピクルス感覚でパリポリ食べられるから、お正月でなくても食べたくなります。(^^)私の娘にも引き継ぎ作って欲しいなと思い、ザックリですがレシピを残します。
お母さんのサラダなます
義理の母が元気な頃、お正月のたびに作ってくれた紅白なます。大根ニンジンをスライサーではなく包丁で千切りにするから、シャキシャキとした食感が心地よく、甘く煮た油揚げと合わさって適度な甘酸っぱさがクセになります。サラダやピクルス感覚でパリポリ食べられるから、お正月でなくても食べたくなります。(^^)私の娘にも引き継ぎ作って欲しいなと思い、ザックリですがレシピを残します。
作り方
- 1
大根とニンジンを千切りにし、ザルに入れたら塩大さじ1ぐらい(分量外)をまぶして10分ほどおく。
- 2
油揚げはヒタヒタになる程度のお湯を入れ、和風顆粒だし小さじ1ときび砂糖大さじ1/2〜1(分量外)と一緒に煮ておく。
- 3
1の大根ニンジンがしんなりしたら、ざっと水洗いして塩気を流し、手でギュッと水気を絞りボウルに入れる。
- 4
2の甘く煮た油揚げは細切りにし、先ほどの大根ニンジンのボウルに入れる。
- 5
味付けにお酢を2まわし、みりんを1まわしかけて全体をあえる。一度味見して甘味が足りないようならきび砂糖を足します。
コツ・ポイント
義理の母がお正月に作ってくれる紅白なますは、シャキシャキした食感がサラダのようで食べやすく、いつもあっという間になくなってしまいました。私も作りたくて教えてもらったレシピの覚え書きです。
似たレシピ
-
国産レモンでサラダなます 国産レモンでサラダなます
なますってお正月の?今回ご紹介するのはレモンを使ってサラダ仕立てにしたなますです。油も使わないのでサッパリといくらでもたべられそうです。 サイコマメ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24400362