ポレンタ・タラーニャ

Yokchina
Yokchina @cook_40054558

とうもろこし粉&蕎麦粉のポレンタ。ロンバルディアのヴァルテッリーナ地方は、蕎麦の産地で蕎麦粉入りポレンタが名物。ポレンタタラーニャという名前はポレンタをかき混ぜるタライtaraiという長い木の棒が語源で、タライで鍋底に焦がさかないようにかき混ぜながらポレンタを作ることをタラルラtararlaと呼ぶのだそう。

ポレンタ・タラーニャ

とうもろこし粉&蕎麦粉のポレンタ。ロンバルディアのヴァルテッリーナ地方は、蕎麦の産地で蕎麦粉入りポレンタが名物。ポレンタタラーニャという名前はポレンタをかき混ぜるタライtaraiという長い木の棒が語源で、タライで鍋底に焦がさかないようにかき混ぜながらポレンタを作ることをタラルラtararlaと呼ぶのだそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とうもろこし粉 200g
  2. 蕎麦粉 300g
  3. 水またはブロード 2ℓ
  4. 岩塩 20g
  5. オリーブオイル 大2
  6. Vale tellina casera D.O.Pチーズ 300g
  7. アルペンバター(山のフラッシュバター。なければ普通のバターで 150g
  8. サルサ
  9. ニンニク 1片
  10. 玉ねぎみじん切り 1個
  11. 人参みじん切り 1本
  12. セロリみじん切り 1本
  13. スペアリブ肉 12本
  14. オリーブオイル 適量
  15. 塩胡椒 適量
  16. ホールトマト 2缶(800g)
  17. 白ワイン 100ml

作り方

  1. 1

    湯を沸かして、岩塩,オリーブオイルを入れふっとうしたら少しずつとうもろこし個&蕎麦粉を混ぜて1時間半たえずかき混ぜ煮る。

  2. 2

    出来上がったらお皿1段目ポレンタ→2段目ソース→3段目チーズ→4段目ポレンタ→

  3. 3

    5段目ソースとお肉→6段目チーズと層にする。

  4. 4

    サルサの作り方

  5. 5

    鍋に潰したニンニクを入れ、玉ねぎ,人参,セロリを入れよーく炒めてお肉を合わせて,塩胡椒して白ワインを入れ煮詰める。

  6. 6

    5にホールトマトを入れぐつぐつ1〜2時間煮る。

コツ・ポイント

BranziチーズやFontana チーズでも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yokchina
Yokchina @cook_40054558
に公開
食べる事、作る事大好き!伊生活で食べたくなる日本食。無い物を代用、工夫して食べる。美味しかった料理の再現。初めて出合う料理を知り、作り、食す幸せ!=皆様が伝授して下さるレシピのお陰♡ 感謝です ♡私のレシピも、多くの方々のお役に立てますように♡良かったらこちらのブログにも遊びに来てください❤︎「PASQUARELLIのおいしい生活」http://gianca.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ