塩水解凍⭐︎冷凍 海老/シーフードミックス

カニザベス🦀 @kanizabeth
そのまま使うと、ぎゅっと小さくなるシーフードミックス。
面倒でもきちんと解凍することで、ぷりっぷりに
仕上がりますよ♪
決して安くないシーフードミックスだから、ひと手間かけて美味しく食べましょ〜♡
塩水解凍⭐︎冷凍 海老/シーフードミックス
そのまま使うと、ぎゅっと小さくなるシーフードミックス。
面倒でもきちんと解凍することで、ぷりっぷりに
仕上がりますよ♪
決して安くないシーフードミックスだから、ひと手間かけて美味しく食べましょ〜♡
作り方
- 1
ボウルに、水、塩を入れて混ぜ、塩水を作ります。
- 2
塩水が多くてもったいないと思われるかもしれませんが、水が少ないと解凍に時間がかかるため、これくらいの量がおすすめです⭐︎
- 3
冷凍海老やシーフードミックスを入れ、夏場なら20分、冬場なら30分くらいおきます。指でつまんでぷりっとしてたらOK
- 4
塩水を捨て、水でさっとすすぎ、キッチンペーパーで水気をふきとります。
- 5
あんかけ焼きそばに♡
- 6
うま煮に♡
- 7
サラダに♡
コツ・ポイント
塩がもったいなくて少ない塩水にしたら、解凍にとても時間がかかります笑
もったいないと思っても500ccくらいの塩水を用意したほうがいいです←実体験😅
似たレシピ
-
意外に便利!簡単♡エビの冷凍保存法 意外に便利!簡単♡エビの冷凍保存法
使う予定がない時に限って解凍エビって安売りしていませんか?ひと手間かけて冷凍しておくといつでも直ぐに使えて便利です。 さくらはうす。 -
-
-
-
-
-
-
超簡単☆クリーミーシーフードグラタン♫ 超簡単☆クリーミーシーフードグラタン♫
たっぷりシーフードを使ったクリーミーなシーフードグラタン♪♪♪マカロニを茹でないでそのまま使う簡単グラタンです♪♪♪ あけぼしたびと -
浮かない!シーフードミックス解凍のコツ♪ 浮かない!シーフードミックス解凍のコツ♪
急いで解凍する時、袋をそのまま入れると浮いちゃいますが、これなら浮かないので早く解凍できます(*^▽^*)みーーー♡
-
-
-
ミックスシーフードで作る海鮮ピラフ ミックスシーフードで作る海鮮ピラフ
冷凍シーフードを使った簡単な海鮮ピラフです。白ワインで匂い消しをすることで、冷凍シーフードが一気に美味しくなります。 にゃんぴょう。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24448321