作り方
- 1
白菜は適当に細切りにして洗って水切りする。
- 2
もやしは洗って水切りする。
- 3
油揚げはオーブントースターで軽く焼き色がつく位焼いて、細切りにする。
- 4
カニカマは半分に切って手でさく。
- 5
全ての材料をオーブントースターで200℃15分程度焦げないくらい焼く。
- 6
麻婆豆腐の素は湯煎する。
- 7
焼いた全ての材料と麻婆豆腐の素と胡麻油を混ぜ合わせる。
- 8
器に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
材料は冷蔵庫に残ったものでOK。同じ野菜や油揚げやカニカマでなくても、残り物で作りましょう。麻婆豆腐の素は¥100均の辛口ですが、胡麻油を足すと風味が良くなります。
似たレシピ
-
あり合わせの野菜で簡単☆鶏キムチ♪ あり合わせの野菜で簡単☆鶏キムチ♪
もやしがあるときはキムチの素で簡単に美味しく出来上がります。豚肉も美味しいけど鶏肉もうまみが出てとっても美味しいよ♪ ぷいぷい♡ -
-
お野菜ぺろりメニュー[冬瓜麻婆] お野菜ぺろりメニュー[冬瓜麻婆]
ベジタブル&フルーツアドバイザー、幼児食アドバイザーがお勧めする、子供と一緒に野菜を美味しく食べるメニュー。★冬瓜 現役バイヤー:姐さん -
-
キムチーズinカリっと油揚げ☆ キムチーズinカリっと油揚げ☆
トースターで簡単❣油揚げはサクッと、キムチの辛さはチーズでまろやかになり美味しい♡お酒のあて、もう1品、おやつ、軽食に。 STimeBlues -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24454380