じゃが芋のコチュチーズあえ☆レンジで簡単

クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915

コチュジャンのピリ辛とチーズの濃厚さが美味しいです!大満足な朝ごはんとして主食にもなりアレンジも楽しめます!

じゃが芋のコチュチーズあえ☆レンジで簡単

コチュジャンのピリ辛とチーズの濃厚さが美味しいです!大満足な朝ごはんとして主食にもなりアレンジも楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 150~200g
  2. とろけるスライスチーズ 2枚
  3. タレの材料
  4. コチュジャン 小さじ1
  5. 醤油 大1/2
  6. 砂糖 大1/2
  7. ごま 小1
  8. ☆仕上げに
  9. ブラックペッパー 少々
  10. セリ等(お好みで) 適量さ

作り方

  1. 1

    最初に、じゃが芋の芽の部分は削り取りましょう。皮を剥き1.5位のコロコロに切り、水にさらしザルに上げ水切りします。

  2. 2

    水切りした芋は耐熱皿に乗せ、タレをかけます。ラップをふんわりかけてレンジ600㍗で4分~5分かけました。

  3. 3

    レンジから取り出し芋が柔らかくなっているか確認して下さい。固さが残ってましたら1分位加熱し様子をみて下さい。

  4. 4

    熱いので火傷には充分気をつけましょう!

  5. 5

    レンジから取り出したら、スライスチーズをちぎってコチュジャンのタレと一緒に手早く混ぜて完成です。

  6. 6

    ☆参考まで
    辛いのが苦手さん、お子さんはケチャップとマヨネーズを代用されると良いと思います。

  7. 7

    ご飯のお供、パンにトッピング、オムレツ等にアレンジできます!バナナや牛乳、ヨーグルト等添えればパパット朝ご飯です✨

コツ・ポイント

簡単すぎて特にありませんが、チーズ選びに悩み辿りついた結果です。チーズはお任せです。熱いうちに食べてほしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915
に公開
拙いレシピに素敵な作レポ有難うございます♡コメント嬉しく拝見してます♬Gホームで食事作り身の周りの支援等しています。手作りから配食制度になり、自然解凍、湯煎だけのお料理が物足りず皆様のレシピ参考にアレンジ楽しんでます(^^) ☆美味しく楽しく食べてもらいたい☆がモットーです! 家庭菜園が趣味で、検索も楽しく皆様の素敵なレシピで食卓が元気になってます♬
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ