作り方
- 1
里芋は皮を剥いてから幅1cmの輪切りにする
- 2
切った里芋を器に入れ、大さじ1の水(分量外)を振りかけ軽くラップしてレンチン(600wなら3分、500wなら3分半)
- 3
揚げ油を加熱する。その間に○の材料を全部ボウルに入れて衣を作る。
- 4
衣が入ったボウルに、加熱して柔らかくなった里芋を投入し、軽く混ぜる。
- 5
大さじで里芋を衣ごとすくって揚げる。
- 6
こんな感じで揚げます
- 7
できあがり。クレイジーソルト、ハーブソルト、すりおろし岩塩などをかけると美味しい。
- 8
天かすは袋に入れて冷凍しておき、たこ焼き、お好み焼き、うどん、たまご丼、天かす丼などに使用する
コツ・ポイント
里芋を大さじで衣ごとすくうことで、外側がカリッとした里芋天ぷらになります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!めちゃ旨!太刀魚の天麩羅(^^) 超簡単!めちゃ旨!太刀魚の天麩羅(^^)
中はフワッと、外はカリッとしていて、めちゃくちゃ美味しい(≧∇≦)b大人も子供も皆美味しく食べれます♪りょうママおかさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24460215