不器用マーガリンでパイ生地(林檎パイ)

不器用ゆん
不器用ゆん @cook_40130254

調理時間50分+冷蔵30分+30分(冷凍なら10~15分程度ずつ)

器具
生地成形
ボウル、綿棒、ラップ、フォーク
焼き
天板、クッキングシート、オーブン

冷蔵保存の場合
パイ生地はラップで包み、冷蔵庫で2〜3日保存できます。
冷凍保存も可能で、その場合は1ヶ月ほど保存できます。
使用する際は冷蔵庫で自然解凍してください。

カロリー
1枚あたり:約230kcal

不器用マーガリンでパイ生地(林檎パイ)

調理時間50分+冷蔵30分+30分(冷凍なら10~15分程度ずつ)

器具
生地成形
ボウル、綿棒、ラップ、フォーク
焼き
天板、クッキングシート、オーブン

冷蔵保存の場合
パイ生地はラップで包み、冷蔵庫で2〜3日保存できます。
冷凍保存も可能で、その場合は1ヶ月ほど保存できます。
使用する際は冷蔵庫で自然解凍してください。

カロリー
1枚あたり:約230kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20㎝1枚分
  1. 薄力粉 200g
  2. 小1/2
  3. マーガリン 100g
  4. 冷水 大4~6
  5. 打ち粉(薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉と塩を入れ混ぜる
    マーガリンを細かく包丁でカットするか手でちぎりながらボウルへ入れそぼろになるように混ぜる

  2. 2

    冷水を少量ずつ加え生地がまとまったらラップで包み30分冷蔵(冷凍なら10~15分)
    打ち粉をした台で生地を綿棒で伸ばす

  3. 3

    20×20㎝程度(400㎠)にし再度ラップをし30分冷蔵(冷凍なら10~15分)
    フォークを使い生地全体に穴を開ける

  4. 4

    【焼き方】
    天板にクッキングシート
    頃合いをみながらオーブン余熱180度
    天板に生地を乗せ20~25分焼き色が付く迄焼く

  5. 5

    中に林檎フィリング等入れて焼く場合は焼き時間30分程度にする

    林檎のフィリングのレシピ
    ID:24472053

  6. 6

    【補足1】
    包む場合はしっかり綴じ綴じ目をフォークで綴じる
    【補足2】
    卵黄があれば表面に塗ると照りが出る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
不器用ゆん
不器用ゆん @cook_40130254
に公開
手先不器用、調理場(30×50cm)でも出来る普段のおかず、ごはん、デザートinstagramhttps://www.instagram.com/bkyyun0503/
もっと読む

似たレシピ