ブレンダーで簡単♪中華麹の作り方
肉料理の調味料によく合います。
長ネギ、ニンニク、生姜などの香味野菜たっぷりなので、これだけで中華風の一品が出来ます。
作り方
- 1
ブレンダー容器に◯を入れて、よく混ぜる。
- 2
清潔な容器に、米麹と塩を入れておく。
1を加えて、よくかき混ぜる。 - 3
1日に1回かき混ぜて、10日くらいで出来上がり。
- 4
※1日目
米麹がふっくらと水分を全部すいました。
まだネギなどの青臭さがたちます。 - 5
※10日目
米麹が潰れ、長ネギなどの辛さも塩角も取れました。 - 6
清潔な瓶に入れて冷蔵庫保存。
似たレシピ
-
作って損なし!香味野菜で中華麹 作って損なし!香味野菜で中華麹
ねぎ、しょうが、にんにくをかって作る香味野菜の麹調味料スープや炒めもの、和え物に加えるだけで本格中華料理のような味付けになり料理のレパートリーがぐくっとふえます。めぐりっ子
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24473998