豆腐の中華風お味噌汁
見た目は普通だけれど、長葱、にんにく、生姜で中華味。
このレシピの生い立ち
薬味だけで、雰囲気が変わりました。
作り方
- 1
筍の穂先は薄切り、椎茸は千切り、豆腐は大き目に切ります。
- 2
出し汁を沸かして筍と椎茸をいれ、生姜にんにくもいれます。
- 3
青み(菜の花)を入れて色が変わったら取り出します。
味噌を溶き入れて豆腐を入れます。 - 4
豆腐が温まったらお椀に入れて、菜の花と長葱を入れます。
似たレシピ
-
-
【おみそ汁】豆腐となめこのお味噌汁 【おみそ汁】豆腐となめこのお味噌汁
「100人つくれぽ話題入り」ありがとうございますm(_ _)mなめことお豆腐と長ネギで、昔ながらの定番のおみそ汁です。 pastis00906 -
生姜で温か♡しめじと大根の中華風味噌汁 生姜で温か♡しめじと大根の中華風味噌汁
生姜と鶏ガラスープで中華風の味噌汁に♪和風に飽きたら如何でしょう(*´◒`*)寒い時期にぴったりですよ♡ ☆サリーママ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21729407