作り方
- 1
耐熱容器に絹ごし豆腐を入れ滑らかになるまでよく混ぜる
- 2
たまごを加えよく混ぜる
- 3
きなことはちみつを加えよく混ぜる
- 4
電子レンジで500㍗6分半加熱する
- 5
粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める
コツ・ポイント
耐熱容器にラップを敷いてから作ると外しやすくて良い
似たレシピ
-
-
-
-
-
きな粉のスポンジケーキ(グルテンフリー) きな粉のスポンジケーキ(グルテンフリー)
小麦粉を一切使わないグルテンフリーのスポンジケーキ。きな粉の大豆イソフラボンと豆腐、卵のタンパク質が一緒に摂れてとてもヘルシー。15分もあれば簡単にできてしまいます。レンジを動かしている間に洗い物をすれば超時短で完成。甘味を加えなければケークサレのような食べ方もできるので、ベーコンエッグやオムレツなどともベストマッチ。朝食にはこれとサラダ、コーヒーがあれば十分かと。オススメです。 大酒呑童子 -
-
-
ヘルシーきな粉ガトー餅 ヘルシーきな粉ガトー餅
豆腐でつくるひとりスイーツ用!ズボラ簡単すぎるのに美味しいもちもちです♡シンプルイズベストきな粉好きさんには嬉しい美味しさ😊甘いものの欲求は大豆たんぱく質食物繊維もとれるこちらで解決お仕事前の活力チャージにもお夜食のお供にもささっとできちゃいます👍急ぐときは温かいままでも美味しいけどやっぱりしっかり冷やしてもちもち〜を楽しんで頂きたいです☆ さんちゃん(╹◡╹) -
-
砂糖を使わないお菓子★豆腐×白玉きな粉 砂糖を使わないお菓子★豆腐×白玉きな粉
砂糖を使わないヘルシーおやつ。子供と一緒に作るのが楽しい白玉です。たれを変えることで何通りも楽しめます。yuka1014
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24501918