腸活☆マカロニ野菜スープ
作り方
- 1
先にじゃがいもを角切りにし、あく抜きのため水にさらしておきます。
- 2
白菜、人参、生姜も角切りにします。
ハムは気持ち大きめの角切りにするよ。 - 3
えのきは4等分くらいに食べやすい大きさに切ります。
- 4
鍋に油を 大さじ1 熱します。
- 5
じゃがいもと生姜を入れて
中火~弱火で焦げないように炒めます。 - 6
じゃがいもの色が変わってきたら
ハム と 人参 と 白菜の茎 を入れます。
まーぜまぜ - 7
水を鍋満タンに入れて沸騰させます。
強火 - 8
沸騰したら残りの白菜 、えのき、マカロニ を投入。
今回マカロニが 4分茹で なので
4分間煮たたせます。 - 9
4分後
中華スープの素 大さじ1.5
塩、胡椒を少々入れ完成☆
コツ・ポイント
ポイントは生姜を入れて、健康的に味を濃くしています。身体もポカポカ温める効果があります。中華スープは裏面で分量確認してください( ゚ー゚)まずは大さじ1から入れて味を確かめつつがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
ABCマカロニ入り*肉団子野菜スープ ABCマカロニ入り*肉団子野菜スープ
子供が好きな、コンソメスープに、可愛いABCマカロニを入れ、冷凍肉団子を入れ、野菜を簡単に入れたスープです SHIORINGO☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24513486