新鮮な白菜のおつまみ

じゅんずGさん
じゅんずGさん @cook_40332701

新鮮な白菜のおつまみ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 2枚
  2. ゆず刻んだもの 適宜
  3. 黒ゴマ 適宜
  4. 海水塩 小さじ1
  5. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    わが七坪農園で収穫した白菜

  2. 2

    外葉2枚

  3. 3

    洗って白いところは1センチ幅長さ3センチ位。葉はもう少し幅広でもよい

  4. 4

    塩で揉んだあと重石をのせる。ビニール袋に水を入れてのせるとよい。30分ほど。

  5. 5

    戴いた柚子

  6. 6

    細かく刻む

  7. 7

    黒ゴマ

  8. 8

    揉んだ白菜は水気をよく絞る。刻んだユズと黒ゴマを加えごま油を回しかけ。

  9. 9

    出来上がったおつまみ

コツ・ポイント

塩は美味しい塩を選んでください。私はバリの塩、海水塩天日干し

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅんずGさん
じゅんずGさん @cook_40332701
に公開
物つくり大好き人間。料理もそのひとつ。3年前に手づくりがんもどきを作り自分の覚えとしてクックパッドに初投稿、そのご一年間はそのままの状態、2年前の7月に我が七坪農園でおばけキュウリを収穫して「太いキュウリと塩昆布の佃煮」を投稿。それからちょくちょく投稿。今年4月に入って「旬の筍の下部で美味しいピリ辛メンマ」で大ブレークして累計アクセス10万件を達成。その後8月に15万件達成。12月に20万アクセスとなりました。
もっと読む

似たレシピ