作り方
- 1
粉類の材料をボウルに入れ、混ぜる。
- 2
水をレンジで600W40秒温め、ぬるま湯を作る。
- 3
ぬるま湯を①に入れ、ボウルで捏ねる。
- 4
生地がまとまったら、平らな場所に取り出して、無塩バターを加えてよく捏ねる。
- 5
バターが生地に馴染んだら、丸く整え、ボウルに入れ、ラップをして室温で30分放置。
- 6
平らな場所へ打ち粉をし、生地を4等分にし、綿棒で薄く伸ばす。厚さの目安は5mm程度。
- 7
中火で熱したフライパンにナンを入れ、両面焼く(油は引かない)。器に盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
今回は溶かした無塩バターを塗りませんでしたが、盛り付け時に刷毛で塗ると、ナンにバターのコクが乗るので、塗るのもおすすめ🧈
カレーの相棒に、ぜひ作ってみてください@ノ“
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24522610