レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V1

Aranjuez5 @Aranjuez
ビジホ・インスパイア・レシピの1つで、レンチンでお手軽だし巻き卵風の新しいライン。
丸型で、ダイソーの電子レンジ調理器ラーメン用を使ったもの。
初めてなのでちょっとビジュアルがスマートではないんだけど。
お味は良かったよ。
レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V1
ビジホ・インスパイア・レシピの1つで、レンチンでお手軽だし巻き卵風の新しいライン。
丸型で、ダイソーの電子レンジ調理器ラーメン用を使ったもの。
初めてなのでちょっとビジュアルがスマートではないんだけど。
お味は良かったよ。
作り方
- 1
マリーム・スティックシュガー・寿司醤油にお湯を加え、良くかき混ぜておく。
- 2
ダイソーの電子レンジ調理器ラーメン用に溶き卵を入れ、1を加えて、良くかき混ぜる。
- 3
さらに刻み揚げを加え、良くかき混ぜておく。
- 4
蓋をしてレンチン(600W)を2分。底部が固まっているかを確認し、まだならば加熱時間を10秒ずつ追加。
- 5
反転させ、再び蓋をしてレンチンを1分程度。
- 6
トレーに移して、完成。
コツ・ポイント
加熱時間は卵の固まり具合を確認して、臨機応変に。
似たレシピ
-
レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V2 レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V2
ビジホ・インスパイア・レシピの1つで、レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V2。ここではダイソーの電子レンジ調理器ラーメン用を使用。 これで2回目なので、大分と使い方が分かって来たね。 Aranjuez5 -
レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V4 レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V4
ビジホ・インスパイア・レシピの1つ。 ダイソーの電子レンジ調理器ラーメン用を使用。 お手軽だし巻き卵風の丸V4で、ここでは冷凍茎わかめをフィーチャー。 Aranjuez5 -
レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V3 レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V3
レンチンでお手軽だし巻き卵・丸V3で、ここでもダイソーの電子レンジ調理器ラーメン用を使用。 いたわさ風に。 Aranjuez5 -
レンチンでお手軽卵焼きV3だし巻き卵風 レンチンでお手軽卵焼きV3だし巻き卵風
ビジホ・インスパイア・レシピの1つで、レンチンでお手軽卵焼き。 味の素の本だしが手元にあったので、だし巻き卵風に。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24534748