甘麹(甘酒)で肉じゃが☆

ちび☆たま
ちび☆たま @cook_40120648

砂糖を使わず甘麹(甘酒)で,肉じゃがを作りました。 麹の効果で、お肉柔らか♪優しい甘さに仕上がります。
作り置きや、お弁当にもおすすめです。
 
このレシピの生い立ち
定番の家庭料理、砂糖を使わず、甘麹(甘酒)で味付けのレシピを考えています。

甘麹(甘酒)で肉じゃが☆

砂糖を使わず甘麹(甘酒)で,肉じゃがを作りました。 麹の効果で、お肉柔らか♪優しい甘さに仕上がります。
作り置きや、お弁当にもおすすめです。
 
このレシピの生い立ち
定番の家庭料理、砂糖を使わず、甘麹(甘酒)で味付けのレシピを考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚こま肉 150g
  2. 甘麹(ID:24551569 大さじ1
  3. じゃがいも 3個
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. しらたき 1/2袋
  7. 米油(サラダ油でも) 適量
  8. 200cc
  9. 料理酒 50cc
  10. しょうゆ 50cc
  11. 甘麹(ID:24551569 大さじ3
  12. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚こま肉に甘麹を揉み込み、少し置く。

  2. 2

    じゃがいも、人参、玉ねぎは、皮を剥き、切る。しらたきは、水洗いし、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    鍋に、油をしき野菜を炒める。

  4. 4

    一度火を止め、③の上にしらたき、①の肉をのせるように入れ、水、みりん以外の調味料を入れ、火にかける。

  5. 5

    中火で20分位煮て、水分が減ってきて野菜が柔らかくなったら、みりんを、回し入れ水分をとばす様に強火で煮詰める。

  6. 6

    火を止めて、冷ますと味が染みます。

  7. 7

    お皿に盛り付け、出来上がり。

  8. 8

    自家製甘麹(甘酒)を使っていますが、市販品利用の場合は、濃厚タイプで作って見て下さい。

コツ・ポイント

豚こま肉に、甘麹(甘酒)を揉みこむことで、肉が柔らかくなりうまみが増します。
崩れないように野菜は大きめに切り、返すのは1,2回煮込み中は、あまり触れずに煮ます。
出来たてより、一度冷まして、味が落ち着いた頃が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちび☆たま
ちび☆たま @cook_40120648
に公開
麴調味料を使った身体にやさしいお家ごはん、夫婦キャンプ飯をInstagramにて覚書中です(•‿•)https://www.instagram.com/chibita_ma/https://www.instagram.com/chibita_magohan/
もっと読む

似たレシピ