みそ生姜焼き

Mamanoaji☆
Mamanoaji☆ @cook_40330614

普通の生姜焼きより、あっさりしていて好きです。
自分のための覚書です。

みそ生姜焼き

普通の生姜焼きより、あっさりしていて好きです。
自分のための覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラ薄切り 約350g
  2. 合わせダレ
  3. ★生姜すりおろし 小一欠片分
  4. 玉ねぎすりおろし 半分分
  5. ★醤油 25g
  6. ★味噌 25g
  7. ★酒 45g
  8. ★みりん 50g
  9. ★砂糖 6g
  10. かけダレ
  11. レモン 15g
  12. ○砂糖 10g
  13. ○塩 ひとつまみ
  14. 茗荷(小口切リ) 3本分

作り方

  1. 1

    ★の調味料を量りながらボウルに入れていき、しっかりと混ぜ合わせておく。

  2. 2

    豚肉に、まんべんなくかけて、全体的にタレが行き渡るように広げる。(10分ほど置いて味をなじませる。)

  3. 3

    その間に、かけダレを作る。○の調味料を器に合わせ入れ、茗荷を切って、一緒に器の中で混ぜる。

  4. 4

    玉ねぎを適当なサイズに切る。

  5. 5

    肉と玉ねぎをフライパンに入れて焼く。玉ねぎが半透明になり、肉にしっかり火が通れば出来上がり!

  6. 6

    肉を盛り付けて、その上からかけダレをかけたら出来上がり。ネギや胡麻を散らしても美味しいです!

コツ・ポイント

肉に合わせタレをかけてから、せめて10分はおいて味をなじませてください。
我が家は薄切り肉が好みですが、少し厚めの生姜焼き用のお肉でも美味しくできます♪

レモン汁がない場合は、酢でも良いですが、全然違う感じの味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mamanoaji☆
Mamanoaji☆ @cook_40330614
に公開
食べることが好きです。息子が美味しそうに食べてる様子を見るのがなにより大好きです♡3人家族なので3人前のレシピが多い。少しでも簡単に、大さじ小さじを使わないで、なるべく量りながら作れるようにしています。自分のための覚え書き用と、友達にシェアするようにククパ利用です(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ