簡単ランチ!小松菜と海鮮でグラタンのピザ

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

魚介の旨味と、さっぱりした小松菜にソフリットの旨味を加えたホワイトソースと、もっちりで塩気のあるピザ生地を合わせた、とっても美味しいグラタンピザが出来ました。ボリュームも満点で、野菜もとれるのでランチや夕飯にもお勧めです。ソフリットを使い、小麦粉、牛乳、生クリームを混ぜ合わせながら具材と合わせて簡単でダマにならないホワイトソースが出来ました。

簡単ランチ!小松菜と海鮮でグラタンのピザ

魚介の旨味と、さっぱりした小松菜にソフリットの旨味を加えたホワイトソースと、もっちりで塩気のあるピザ生地を合わせた、とっても美味しいグラタンピザが出来ました。ボリュームも満点で、野菜もとれるのでランチや夕飯にもお勧めです。ソフリットを使い、小麦粉、牛乳、生クリームを混ぜ合わせながら具材と合わせて簡単でダマにならないホワイトソースが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ピザクラスト(ピザ生地) 1枚
  2. シーフードミックス 230g
  3. △水(シーフードミックス解凍用) 500ml
  4. △塩(シーフードミックス解凍用) 7g
  5. 小松菜のおひたし 適量
  6. 牛乳 80ml
  7. 生クリーム 50ml
  8. 小麦粉 大匙2
  9. ソフリット 15g
  10. フュメドポワソン 2g
  11. モッツァレラシュレットチーズ 適量
  12. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    材料。(小松菜のおひたしは入れ忘れて撮影しちゃいました。^^;)

  2. 2

    ボウルに△を入れ、混ぜ合わせたらシーフードミックスを入れて、解凍したら、水気を切っておきます。

  3. 3

    鍋にシーフードミックスとソフリットを入れたら、◎をよく混ぜ合わせながら入れてます。

  4. 4

    2に火をつけ、中火の弱火で混ぜ合わせながらとろみがついたら、小松菜のおひたしを入れ、軽く混ぜ合わせ火を止めます。

  5. 5

    ピザ生地に3を乗せ粗挽き黒胡椒とシュレットチーズをかけたらトースターでチーズに焼き目がつくまで焼きます。

  6. 6

    4のピザ生地の端が焼けてない場合は、具材の上にアルミホイルをかぶせ、焼き目がつくまでトースターにかけます。

  7. 7

    5を取り出し、お皿に盛り付けたら完成です。

  8. 8

    フュメドポワソンは、これを使いました。

  9. 9

    ピザ生地は、これを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ