鶏肉のトマト麹漬けとドライトマト炒め

yummysunny @yoko_an
鶏肉をトマト麹で漬けると旨み増し増しです。
が、トマト麹ってそんなにトマトの主張がないので(麹の種類いろいろあれどこれが一番さっぱりしてます。それも好き♪)ドライトマトを使ってトマトの風味増し。美味しい!
トマト麹がなければ、コンソメ顆粒を使ってもおいしいです。
鶏肉のトマト麹漬けとドライトマト炒め
鶏肉をトマト麹で漬けると旨み増し増しです。
が、トマト麹ってそんなにトマトの主張がないので(麹の種類いろいろあれどこれが一番さっぱりしてます。それも好き♪)ドライトマトを使ってトマトの風味増し。美味しい!
トマト麹がなければ、コンソメ顆粒を使ってもおいしいです。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切る。
- 2
保存袋に鶏肉を入れて、トマト麹を入れて揉み込む。
※私はアイラッブを使いました。 - 3
冷蔵庫で1日〜2日保存。
※このまま下味冷凍しても。 - 4
フライパンに油を熱し、茹でブロッコリーを入れて軽く炒め、トマト麹で味付け。(茹でブロッコリーは半分に切りました。)
- 5
一旦取り出す。
- 6
フライパンを軽くキッチンペーパーで拭き、鶏肉を皮目から焼く。
※焦げないように中弱火でじっくりと。 - 7
ひっくり返して蓋をして更に弱火にして、3分蒸し焼き。
- 8
この間にドライトマトを切っておく。※ちなみに使ったドライトマトはこちら。
- 9
ブロッコリーとドライトマトを入れて炒め合わせる。
- 10
盛り付けて出来上がり。
- 11
※差し入れ用に作って、私は味見をちまちまおつまみにしました。
似たレシピ
-
✿鶏肉ドライトマト炒め入りラップサンド ✿鶏肉ドライトマト炒め入りラップサンド
ドライトマトと鶏肉を炒めるとすごく美味しい。これをたっぷり野菜とともにトルティーヤに挟んでみました。 yummysunny -
ドライトマトのオイル漬け鶏ムネ炒め ドライトマトのオイル漬け鶏ムネ炒め
プチドライトマトのオイル漬けを使ってサッサっと炒め物。ドライトマトのオイル漬けは簡単に出来るのでぜひ作ってみてください。 mia★ami -
-
鶏肉の中華麹漬けとアスパラときくらげ炒め 鶏肉の中華麹漬けとアスパラときくらげ炒め
長ネギにニンニクと生姜も入った中華麹を使えば、炒め物はこれ一つで完成です!きくらげとアスパラの組み合わせも良し。 yummysunny -
-
-
-
エビとドライトマトのガーリック炒め エビとドライトマトのガーリック炒め
ドライトマトのオイル漬けの風味を生かしたエビ炒めです。バジルの葉で爽やかさもプラス。クリスマス おつまみ部門 yummysunny -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24588247