作り方
- 1
新玉ねぎはスライスしてボウル等に入れ、冷蔵庫で15分放置する。味見して辛いようなら水にさらしてよく絞る。
- 2
大きめのフライパン(または鍋)に湯を沸かし、塩(分量外)を大さじ1弱程度入れてよくかき回す。
- 3
菜花(かき菜)は根元1㎝くらいを切り落とし、よく洗ってから2で塩茹でする。始めは茎の太い部分を沈め、30秒程茹で、
- 4
続けてひっくり返し、また30秒ほど。次に葉の部分も湯につけて火を通す。茹ですぎ注意。
- 5
かき菜はザルに上げ。ボウルに氷数個を入れた冷水に入れて冷やす。
- 6
茎の部分は4~5㎝にカット、葉の部分は2~3㎝にカットして水けをよく絞り大きめのボウルに入れる。
- 7
ボウルの底に空間を作り、マヨネーズ、ニンニクすりおろし、黒胡椒を入れてよく混ぜ、
- 8
更にツナ缶も入れてよく混ぜ、新玉ねぎを入れて更に混ぜる。
- 9
食べる直前にぽん酢をかけて混ぜたら出来上がり!
似たレシピ
-
新玉ねぎとブロッコリーのG.ツナマヨポン 新玉ねぎとブロッコリーのG.ツナマヨポン
旬の甘い新玉ねぎと、これまた旬の味の濃いブロッコリーでデリ風サラダ!ガーリック&ツナマヨ&ぽん酢の組み合わせは最強です! masakohママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24592231