カボチャの煮物

waku★waku
waku★waku @cook_40422680

手早く調理が出来て、カボチャの味を楽しめるメニューです。
お弁当にも、冷凍作り置きも出来ます。

カボチャの煮物

手早く調理が出来て、カボチャの味を楽しめるメニューです。
お弁当にも、冷凍作り置きも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 1/4
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 白醤油 大さじ1
  4. オリーブオイル 適量
  5. 適量

作り方

  1. 1

    カボチャ1/4を約3cm角に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて加熱する。

  3. 3

    約3cm角に切ったカボチャを軽く炒めて、オリーブオイルをなじませる。

  4. 4

    砂糖大さじ1を入れる。

  5. 5

    白醤油大さじ1を入れる。

  6. 6

    カボチャが半分沈む程度の水を入れて、あくを取るためにキッチンペーパーを被せる。

  7. 7

    フライパンに蓋をして、約8分間加熱する。最初は中火で沸騰してきたら、弱火にする。

  8. 8

    煮えたカボチャの味を確認して、醤油又は砂糖を必要に応じて追加する。

  9. 9

    水分が沢山残っていたら、フライパンに蓋をせずに加熱を続けて水分を飛ばす。

コツ・ポイント

カボチャの加熱時間が長くなると、煮崩れたり、焦げてしまう時があります。
又、カボチャの皮が硬かったり、ホクホクのカボチャだったり、甘みの程度など作ってから、出来上がりの味を見ないと分かりにくい所もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
waku★waku
waku★waku @cook_40422680
に公開

似たレシピ