ホエー活用♡米粉パンケーキ

ハッピーまるしぇ
ハッピーまるしぇ @cook_40147618

ヨーグルトの水切り時に出るホエーを使いシンプルなパンケーキを作りました♡ホエーの良さを活かし、オイル不使用。材料も少なくあきのこない朝食向きに仕上がってます。
写真は、焼き上がりのパンケーキにココナッツオイル少しかけてます^^

ホエー活用♡米粉パンケーキ

ヨーグルトの水切り時に出るホエーを使いシンプルなパンケーキを作りました♡ホエーの良さを活かし、オイル不使用。材料も少なくあきのこない朝食向きに仕上がってます。
写真は、焼き上がりのパンケーキにココナッツオイル少しかけてます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. 米粉 220g
  2. ベーキングパウダー 4g
  3. 2個
  4. ココナッツシュガー 40g
  5. ホエー 80g
  6. 出来上がりに…ココナッツオイルなど 適量

作り方

  1. 1

    今回使用した米粉です。↓ミズホチカラでも同じ分量で作ってます。

  2. 2

    ボールに卵を割って入れ、泡立て器で簡単に混ぜる

  3. 3

    ココナッツシュガーを入れて、さらに泡立て器で混ざる。

  4. 4

    ③に、ホエーを入れてさらに混ぜる。さらに、米粉とベーキングパウダーを入れて泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    ↑少し重めになってます。

  6. 6

    フライパンで焼いていきます。フライパンを中火で温め、1度濡れ布巾に置いて表面温度を下げてから、お玉に1杯分流し入れる。

  7. 7

    やや中火で、蓋をして片面2分弱焼く。プツプツ出たらフライ返しでひっくり返し、また蓋をして1分30秒程焼いて出来上がり

  8. 8

    2枚目焼くときも同じように、濡れ布巾に置いて、表面温度を下げてから、生地を流し入れて焼いていきます。

  9. 9

    焼きあがりに、ココナッツオイルをかけたり、ココナッツシュガーシロップを作ってかけたり、楽しみ方いろいろです。

  10. 10

    余談:メープルシロップない時、ココナッツシュガー大さじ3:水大さじ1をレンチン1分で、即席シロップ作ってます^^

  11. 11

    ↑このシロップは、時間がたつとトロっとします。それ以上たつと、結晶化するのでお早めに^^

コツ・ポイント

米粉とベーキングパウダーは泡立て器でよく混ぜるので、一緒にふるいにかけておかなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーまるしぇ
に公開
米粉を使ったお料理やお菓子が好きです。麹も好き♡また、ココナッツオイルやココナッツシュガーを取り入れてます。最近、多忙によりさらにスロークックになっていますが、皆様から学んだお知恵や素敵レシピで常時助けていただいており感謝しています✨気軽にハピまると呼んでください早起きお弁当チーム♡娘2人と夫の4人家族です♡
もっと読む

似たレシピ