【ポリ袋で簡単】自家製トルティーヤ

人気上昇中のトルティーヤ。
材料もシンプルな上、パンのようにイースト等も要らず発酵も行わない!
袋を使えばより手軽に作れるので、お子様と一緒に作るのもおすすめレシピ♪
レタス、ハム、チーズ、コーン等、お好みの具材を挟んでお召し上がりください。
ポリ袋で簡単『自家製トルティーヤ』のレシピです!
レシピ監修:Shie先生
栄養士・管理栄養士/菓子・料理研究家
【ポリ袋で簡単】自家製トルティーヤ
人気上昇中のトルティーヤ。
材料もシンプルな上、パンのようにイースト等も要らず発酵も行わない!
袋を使えばより手軽に作れるので、お子様と一緒に作るのもおすすめレシピ♪
レタス、ハム、チーズ、コーン等、お好みの具材を挟んでお召し上がりください。
ポリ袋で簡単『自家製トルティーヤ』のレシピです!
レシピ監修:Shie先生
栄養士・管理栄養士/菓子・料理研究家
作り方
- 1
~簡単レシピ~
調理時間25分
(生地を休ませる時間除く) - 2
今回は『国産ポリ袋LD(ツルツルタイプ)』を使います。
- 3
ポリ袋に【A】を入れ、空気を入れて口を手で閉じ、袋をふって粉を均一に混ぜます。
- 4
【B】を加え、ひとまとまりになるまで袋の上から揉み混ぜます。
- 5
袋の上から手のひらで押すように揉みます。
※ムラがなく袋についた粉が離れるまで - 6
室温で30分以上休ませます。
- 7
生地を4等分にして丸め、麺棒で約20cmに丸く伸ばします。
- 8
中火で熱したフライパンで、両面に焼き色がつくまで焼きます。
※片面約1分半ずつ - 9
生地が部分的に持ち上がり焼けにくい場合は、その箇所をスプーンなどで押しつけて焼きます。
- 10
お好みで好きな具材を挟んで出来上がり!
コツ・ポイント
・強力粉、薄力粉の全量を中力粉に置き換えても大丈夫です。
・生地は捏ねすぎると固い食感になるので、滑らかになったらすぐ終了します。
・焼きすぎると生地が硬くなり巻く際に割れやすくなる為、焼きすぎに注意します。
似たレシピ
-
手作りが美味しい【コーントルティーヤ】 手作りが美味しい【コーントルティーヤ】
トルティーヤ用のトウモロコシ粉『マサ』で作る、本格的コーントルティーヤです。風味が良くタコスがグッと美味しくなります。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
簡単☆手作りトルティーヤで本格ブリトー 簡単☆手作りトルティーヤで本格ブリトー
トルティーヤ生地さえ作って冷凍保存しておけば「チーズ&ハム」「チキン&トマト」などなんでも巻いて本格ブリトーができます♪ kanimama -
その他のレシピ